デザインの旅74日目、デザインのネタ帳から学ぶ
こんにちは、naokiです。
先日、『デザインのネタ帳』を購入しました。
買った理由は、自分の頭ではデザイン創作が限界だったからです。
なので今回のデザインは、結構この本の影響を受けています。
ということで、canvaとネタ帳を使って、デザイン創作していきます。
ジャムと名刺風なデザイン
3部構成を意識してデザインを創作してみた。
真ん中に写真を置いて、外側に文章。
画像を使うと、ふんわり明るい印象になる。
オレンジバージョン、名刺
先ほどと少しデザインを変えて、オレンジと黒をテーマにしてみた。
さっきよりは落ち着いた雰囲気になった。
画像切り抜きに挑戦
ネタ帳のデザインを真似てみた。
画像が切り抜かれていて、Potta Oneフォントを使った。
優しさを文字に出す。
今回、初めてフレームと画像が合体できることを学んだ。
こういったふうに、新しい機能を知れるのが、デジタルデザイン創作のいいところ。
フレームと選択したらこんなのが出てくる。
好きなフレームを選んで、その上に画像を持ってくる感じ。
気軽に、好きな切り抜きにできるのはいいと思う。
おすすめ記事