![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128206438/rectangle_large_type_2_ae737aa3d55cfd2e3d00d67ab6004d13.jpg?width=1200)
昨年を振り返りました
5月、玄関先の南高梅の木から、約9kgの実が収穫でき、例年のように梅酒として漬けました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128205079/picture_pc_2d444651ee91a54c08c8b6207b0f97d9.jpg?width=1200)
7月、その木にメジロが巣を作り、4羽の雛が生まれたものの、カラスに襲われてしまいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128205228/picture_pc_c8912878ecb94329c34d58bfe6d1278c.png?width=1200)
ご近所でいただいた鉢植えのブラックベリーが、わずかながらも収穫できました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128205264/picture_pc_795eb3c5563d2ec9221cba8ac6c6b226.jpg?width=1200)
8月、葉挿しでセントポーリアを育てていますが、そのひとつが初めて白い花を咲かせました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128205362/picture_pc_e8533ecc9cd62fb444039dabc6e1707e.jpg?width=1200)
いただいたネットを新たに設置して、ゴーヤやキュウリ、朝顔を楽しみました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128205409/picture_pc_663075dfd3b3bd8a0d9b54c1f49ec84a.jpg?width=1200)
我が家の周りで昨年収穫した種を、たくさん蒔いた朝顔が、白、青、ピンクと3色の花を咲かせ、楽しませてくれました。
それでも、昨年は暑さのせいなのかキュウリもトマトも収穫が少なく、他の野菜も元気がありませんでした。
ヤモリはいつもの年よりも大勢でやってきて、夜のリビングルームだけでなく、昼間にも庭で見かけるようになりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128205483/picture_pc_a1e6fb03a68e9fdb2226448aebc32bf7.jpg?width=1200)
9月、近くの生産者直売所で青柚子と青唐辛子を買って柚子唐辛子を初めて作りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128205541/picture_pc_67d4be034820db3ff107b52cf87cb1ab.jpg?width=1200)
10月25日、初孫の伊織が生まれ、新潟県まで顔を見に出かけました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128205610/picture_pc_b4608dab89dca15aa30895a3627ebc6d.jpg?width=1200)
11月、大きな音を出し時々止まる洗濯機をやっとのことで買い替えました。
初めて収穫できた柿を2回に分けて約60個収穫し、渋抜きがままならず試行錯誤しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128205655/picture_pc_3cf0ed320747be506787b48f867cf440.jpg?width=1200)
キウイの収穫はわずかに6個、ムベは実らない年でもありました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128205706/picture_pc_a0f4723b88d72cf906c61da98e6324a1.jpg?width=1200)
12月、落ち葉を集めて堆肥づくりに初めて挑戦し、6年目を迎えたエネファームが故障した年でもありました。
生きていく中で、人の心を揺さぶってくれる出来事に感謝したいと思います。