開口部|the bercedes menz|コード進行【耳コピ】
the bercedes menz
開口部
ギター・ベースを聴いての耳コピになります
ご理解の程よろしくお願いします🙇♂️
Xでは弾いてる動画を載せています
the bercedes menzの1st.EP「bulldose」の1曲目『開口部』
初っ端からかっ飛ばしてますわ
レギュラーチューニングでGmのリフをやるってのがギタリスト的にはアガるんですよね
・Smoke on the Water
・Burn
・Kill the King
・All Night Long
・Man on the Silvermontain
全部リッチーブラックモアが弾いているリフになっちゃった...けどとにかくGmで弾くギターリフは個人的にカッコいいリフが多いんですよ笑
大サビ前のコード進行で転調が入って、曲のキーがGのマイナーからGのメジャーに変わるんですよね。J-POPでよく使われる同主転調なんだけどここからが真骨頂。
まずGメジャーに転調していきなりAm7(ii)から始まりその後はDにいかずに、
F#dim7→Em7♭5(⁈)→Baug/A(?!?!)
初めて聴いた時はあまりに凄すぎて『え"!?』って声出ました
そこからセクションが変わる前に元のGmのキーに転調して着地。これもマジでとんでもないことしてます。
っとまぁこの後もthe bercedes menzは楽曲ギミック的にもとんでもないことをします...
ベルセデスメンツの耳コピしてまだ載せていないコード進行が沢山あるので次回からは説明をかなり端折って更新していくと思います!
そいじゃまた!