
☆読書会レポート2023年05月13日(土) ブックトークオフ読書会
☆読書会レポート2023年05月13日(土) ブックトークオフ読書会
【日 時】 2023年05月13日(土)21時~
【場 所】 Zoomミーティングルーム
【参加者】6人(男性4人・女性2人)
【テーマ】出会いの物語
4月のテーマは、「素敵な作家」です。
感動的な物語を書く作家
寡作だけれど素晴らしい本を書く作家
わたしの人生を変えた一冊を書いた作家
この作家の作品は追いかけています
などなど
あなたにとっての「素敵な作家」とその作家の本を紹介してください。
お待ちしています。
ビジネス書・ノウハウ本・スピリチュアル系などは、他の読書会でお願いします。
まずは、自己紹介
凡例①お名前②アクセス地③読書傾向など
①井上 慶太郎
②奈良
③ノンフィクションが好きですが、雑食系です。
本屋研究が趣味で日本全国、あと少し世界の本屋を巡っています。
①鈴木
②神奈川
③海外ミステリー、サスペンス。今は、芽むしり仔撃ち(大江健三郎)、マチネの終わりに(平野啓一郎)
①小谷
②千葉県
③源氏物語(毬矢まりえ/森山恵訳のアーサー・ウェイリ-版);英米文学を原書で~
(1)『Eat, Pray, Love(食べて祈って恋をして)』byエリザベス・ギルバート,
(2)『Harry Potter and the Philosopher‘s Stone(ハリーポッターと賢者の石)』by J.K.ローリング
①亀岡葵子
②大阪
③短歌 小説
①masato
②茨城県
③哲学書、最近はときどき純文学
①西部直樹
②東京
③近隣の一箱古本市めぐりをしようと思っています
紹介された作家たち
凡例①作家名 ②紹介文
①バーネット夫人著『小公子』『小公女』『秘密の花園』
②A)少年の強い純粋な心で老侯爵の魂が目覚める⇒B)少女の気高い心と想像力が彼女自身を救い、心を病む富豪の魂が蘇る⇒C)心を病む3人(少女、少年及び領主)にも本来備わる豊かなパワーが自然の生命力に触れるうち開花する
①安部公房
②小説にいろいろな「しかけ」が施されている。また、映画化されているものも多い(名作が多い)。←著者が脚本も担当している。『砂の女』『他人の顔』『燃えつきた地図』など
①ジェフリー ディーバー
②真夜中の密室、リーンカーンライムシリーズの最新作です。シリーズの一番は、やはりボーンコレクター、映画にもなりました
ひねりが効いていて、ジェットコースターのような感じ。休みの半日で気分転換にどうぞ。
①江國香織
②①神様のボート ②号泣する準備ができていたです。
①松原始
②代表作「カラスの教科書」著者はカラス・鳥類学者で研究者の悲哀や楽しみ等、ユーモア触れる文章がいい。因みに祖父は岡潔。
①窪美澄 さん
②『夜に星を放つ』で直木賞受賞
『ふがいない僕は空を見た』で山本周五郎賞と
多くは連作短篇形式の長編が多い。
細かなお話をつないで、人の生きている姿を抉っていくのが好きですね。
清浄も不浄も、清潔も不潔もストレートに描く潔さが好きです。
直木賞受賞作は、初期のえぐみから温かみが増したようで、お薦めです。

■大人な読書会■5月27日(土) ブックトークオフ 居酒屋読書会
http://ptix.at/5s7mGn
ブックトークオフ: https://www.facebook.com/booktalkoff
読書会 オフ会・オン会:https://www.facebook.com/groups/896017927477343