![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168969160/rectangle_large_type_2_574b8f6c07f8840658a4ec2ed569eb65.png?width=1200)
Photo by
air_mezzanine
人生迷走日記その6
また寄り道。
以前、とある幼稚園の園長先生とお話ししていた時のお話し。
園長先生は、幼児教育をはじめ、広く子育てに対してとても崇高なお考えをお持ちの方で、すごく尊敬できる方。
ふと腰痛の話題に。以前から先生は腰痛を患っておられて、手術など、一度しっかり治療されてはどうですか?とお伝えしたところ、先生は、「これも自分の人生の一部だから」と仰られました。
驚きの言葉でした。そうした考え方があるのかと。。
人生において一見ネガティブなことも、自分の人生の積み上げの一部として捉えると、また違った見え方、付き合い方があるように思えました。
こうした考え方の存在は、知っていたと言えば知っていたんですが、実際に、自然と言葉になる、そして生き方に納得させられる場面に出会うと、結構衝撃を受けます。
自分に当てはめることは難しいですが、中高年の心理的危機を乗り越える一つのヒントのような気がしました。