わずかに感じるspeakingの成長┃隔離生活9日目
2021年5月25日(火)
隔離生活も佳境に入ってきました。
と思いたい。
もうそろそろ外に出たいです。
「英語をしゃべる」だけが得られることではない英会話
オンライン英会話レッスンは日本帰国後も
続けているので、一日の中でも
必ず喋る時間があるのは
頻繁に電話などをする相手のいない
無職のアラサーシングルとしては
「英会話のレッスン」というだけでなく
「人としゃべる時間」としても重宝します。笑
もちろん、すべて英語での会話なので
日本語の様にストレスフリーではありませんし、
逆にフラストレーションがたまることもありますが
それでも「人と会話する」というのは
祖の機会こそが、外界=社会とのつながりに
なるんだなと思いました。
褒められるとやっぱり嬉しい
英会話レッスンを行う中で、
1日3コマ英会話授業を受けているのですが
そのうち2コマは先生が固定されており、
1コマは自分で毎回選択をするサービスを
利用しています。
今日、数週間ぶりにレッスンをお願いした
先生との授業の終わりに、
「すごくスピーキングの力が伸びてるね!
感動しちゃった!」
と言ってもらえ、
それがたまたまのコンディションの良さが
理由だとしても、先生の気まぐれだとしても
やはり頑張っていることを褒められるのは
嬉しいものです^^
嬉しい気持ちを原動力に、
そろそろ終わる隔離生活後に向けて
アルバイト探しや、英語の勉強を
進めていきたいと思います。