シェア
note初心者、ほぼ何もわかっていませんが、初投稿してみます。 何か私のこれまでの経験とか思ったこと感じたことが、誰かに届いて活かしてもらえたらいいなぁとずっと思っていました。ここがそんな場になればなと思っています。まずはぼちぼち続けることを目指して、書いてみます。 前置き長くなりましたが、私の現在の職業は「児童発達支援員」です。なんじゃそりゃ、ですよね。分かりにくいわー。 自閉症など、発達が気になる子ども(未就学児)の発達を支援する"療育"をしています。合わせて保護者
こんにちは。毎日投稿といいながら昨日パソコンの調子が悪く更新できなかった、、、てことで今日は2記事だそう。 では4月20日分の記事は、本命の自己紹介記事です! (ノート開設決意、コロナ内定取り消しの概要は 前記事に。) 自己紹介ざっくりver. 名前 : のん(not 本名) 年齢 : 22歳(1998年の早生まれ) 住居 : 大阪 職 : フリーター? 無職?(現在バイト先休業中) 趣味 : 海外1人旅(生きがい)、写真動画、アイドルの動画、TV鑑賞 大
みなさん、こんにちは!ひぐまと申します。 コロナで外に出れなくて退屈ですよね。 そんな中僕はストレス発散、創作欲の解消のためnoteをはじめましたよ。 最初なんで手短に書いていこうと思います! まずは自己紹介から~ ◯自己紹介名前:ひぐま 所属:大学4年生 文系 大学:早稲田大学 性別:男 性格:好奇心強め、探求心強め 趣味:ゲーム、勉強、ラップバトル鑑賞、映画、読書、プラモデル作り 以上です!めちゃめちゃ簡潔に書きました👍 ◯noteで書きたいこと