
感情に振り回されない技術 vol.3
今回は3つ目の技術ですね。
それは・・・
『自信を持つこと』です。
単純過ぎて、『だから?』となってしまうかもしれませんが、
でも、自信というものを
『いつかやってくるもの』『いつか得られるもの』
と待ってばかりいたり…(かつての僕のように…)
『◯◯が出来たら』『〇〇になったら』
と " 条件付き " のものだと、自分を操ってしまっていませんか?(これもかつての僕ですね…)
資格が取れたら自信が持てる。
100点が取れたら自信が持てる。
合格したら。
認められたら。
売れるようになったら。
お客さんが増えたら。
賞を受賞したら。
ポジションが上がったら、昇格したら。
キレイになったら。痩せたら。
このように自信を持つことに条件をつけているわけです。
しかし、これらは思い込みでしかありません。
私たちは常に、思い込みによって、自分や世界を見ています。
例えばこちらを御覧ください。
これは、『ペ』という平仮名ですね。
…しかし、この図を日本語がわからない、外国人に見せたらどうでしょうか??
『マウンテン、アンド、サン!!』
と答える人のほうが多いのでは無いでしょうか??
このように・・・
どうでしょうか??笑
私たちの頭の中は、
『記憶したこと』『学習したこと』『教わったこと』を当然ながら信用してしまいます。
それが『真実』かどうか?は関係ありません。
自分の焦点、フォーカス、何を自分自身に言い聞かせて、何を受け入れられずにいるのか?
ということを、もう一度問いかけてみる必要があるかもしれません。
そんなこと、分かっているよ!!!!でも、変わらないんだ!!
きっと、そんなことも、頭の中から聞こえてくるかもしれません。大丈夫です、それもまた、あなた自身ではなく『頭が勝手に言っているだけ』です。
すぐに出来る具体的な方法としては、
『やることを紙に書き出す』
『書き出した行動をイメージングする』
『行動する』
『完了したら書いたものに✔ マークをつける』
ということをしてみてください。
はじめの内は、難易度が低いほど良いので、
『朝起きる』『顔を洗う』『歯を磨く』『朝食を食べる』
くらいのことを書いてみるとよいでしょう。
そして、ポイントは『イメージング』してから、行動するということです。
イメージングする時は、目を閉じてもいいです。
瞑想のように、呼吸に意識を置いてから、はじめるとさらに効果的かもしれません。
いずれにしても『行動している』というイメージングをして『行動を起こす』ことにフォーカスを置くこと、
そして、その行動を実際に行って、あとで紙に☑をすることで
『計画する』→『行動する』→『振り返る』
というリズムが生まれてきます。
僕はこれを『弾みをつける』という言い方をします。
人生に『弾みがつく』と、実は『自信があるか、ないか』なんてどうでもいいことになってきます。笑
実は、『自信が無い』というもの自体が、僕たちが作り出した『架空の概念』に過ぎないのです。
つまり、僕たちの思考が勝手に、『架空の概念』を作り上げてそれに操られている状態ですね。
だからと言って『自信を持とう』なんてこと自体、意味のないことじゃなの??
と思われるかもしれませんね。
でも、既に僕たちの世界に『自信を持つ』ということが生まれて、そしてその意味を経験を通して、記憶に残っている以上、その概念を消し去ることは不可能です。
『自信』なんか消えてなくなれ!!
と腹を立てても仕方がないのです。
だから、『自信』という概念は『架空なのだ』と理解しつつも、
それを否定するのではなく、じゃあどのような選択をしたら良いのか?
より豊かになれるのか?より楽しく、そして自他への思いやりをもって生きられるのか?
を目指すべきなのです。
ですから、僕の答えは
『自信を持ちましょう!だって自信なんてすぐ持てるからさ(架空なんだから。笑)』ということです。
最後に、
このように、僕たちの周りには、沢山の『思い込み』が溢れています。
それらを否定する必要はありませんが、
どのように解釈するか?そして今、どれを選択肢し、それをどのように未来につなげるか?
は僕たち次第です。
これはビジネスにおいても同じですね。
ビジネスのこと、集客のこと、セールスのことで、自分が思い込んでいるもので、違う視点、違う考え、違う結果を出しているケースがあるかもしれません。
こちらのPDF冊子では、僕が最も、自分の人生の価値を感じられる『収入の得方』についての事例を僕のストーリーを使って書いています。
ぜひお読みいただけたら嬉しいです。
===
『売れない講師だった僕が、
省エネ集客とデジタルセールスで豊かで幸せな毎日が送れているワケ』
https://team-energize.ck.page/pdf-book-blog
===
思い込みはたくさんあります。でもそれに気づいた時に、あなたは一瞬で新しい自分に変われるのです。『今』がその最良のタイミングですね!
ナオヒロ