見出し画像

マスクを外している人は

COVIT-19(新型コロナウイルス感染症)の扱いが2類から5類に変更された。

これまで課されていた、あるいは推奨されていた様々な制約の多くが緩和され、少しずつではあるが、いわゆる「コロナ前」に戻りつつある。あるいは戻ろうと世の中がもがいている。

個人的な意見としては、「コロナ対策」として課された、あるいは推奨された対策や行動制限の全てが元に戻されるべきではないと考えている。

まあ、いろいろあるので小出しにするとして、街の風景で変わってきたのはマスクだと思う。

少しずつではある(と感じる)が、マスクをせずに街を歩く人の姿が目立つようになってきた。

妻の肌感覚では、「美人ほどマスクを外す(ただし女性に限る)」という印象のようだが、

私の感覚では「変な方向に意思の強さを発揮するタイプの人がマスクを外す」という印象だ。

だからなんだということはない。

マスク装着については個人の判断に委ねるとなったのだから好きにすればいいと思う。

私は、コロナ禍以降のマスク生活で、外で感染症(風邪、インフルエンザなど含めて)にかからなかったし、万が一無症状保菌者になっていてもいけないのでマスクを継続する。
(野球のコーチの間は外す。マスク焼け解消と熱中症対策)

外したい人の意思は尊重するから、着けたい人の意思も尊重してね。

いいなと思ったら応援しよう!