見出し画像

#50水晶体再建術日記(多焦点眼内レンズ自費)

2024/09/03(火)

水晶体を取り除いて、眼内レンズに置き換えるという手術をした。
10年ほど前に受けたレーシックのような感じかな、と思っていたけれど、あれよりもザ・手術!だった。

術後こんなに見えなくなるとは思っていなかったので(透明の眼帯をしていることもあると思うが)、いろいろと不便なことが出てくる。手元が見えなくて夕飯が作れないので何か食べられるものを買ってきて欲しいと夫にLINEしたいのだが、スマホの画面が全体的にぼやけていてLINEの文字入力が全くできない。ボイスメモのマイクの位置はなんとなく覚えていたので勘でさぐり当てて音声でメッセージを残すことができた。
視力の安定にどれぐらいの時間がかかるのか全くわからず、非常に不安。入浴できないし、本も読めないのでやることがない。いつもより早い時間に就寝。

2024/09/04(水)

朝起きたら見え方が改善されているかと思ったけれど、昨日とほぼ変化はなくがっかりする。度の合わないメガネをかけているような、ぐわんぐわんする頭痛がずっと続いている。起き上がるとつらいので、目が覚めてもずっとベッドでごろごろしていた。
スマホが見れない問題は、娘がiPhoneのアクセシビリティーを調べてくれてかなり改善した。画面にレンズのようなものを表示させ、その部分だけ拡大する機能がある。リモコンの表示や薬の袋が読めないときは拡大鏡が役に立つので、コントロールセンターに配置してすぐに使えるようにした。なんとなく老後の体験を先取りして予習している感じ。いつか必ず役に立つと信じるしかない。とりあえずスマホの文字は読めるようになったけれど、画面は歪んでいるように見えるので、ずっと眺めていると気分が悪くなってくる。なるべく目を休めなければ。

9時半過ぎに病院から迎えの車が来て、術後1日検査に向かう。自費手術で大金を払っているので、いろいろと至れり尽くせり。
今日は「美しく青きドナウ」が流れていた。昨日とは違うドライバーさんだけど、今日も心落ち着く選曲。(クラシックしか流さないと決まっているのかも。)

まずは透明の眼帯を外して、目の周りを清浄綿で拭いてもらう。目脂やテープ痕のべたべたも拭いてもらってすっきり。そのあとメオガードネオという保護メガネをもらってかける。穴がぽつぽつ開いている眼帯越しに見るよりも、だいぶ見えやすくなった。

花粉症対策のメガネっぽく見える

そのあと、眼圧検査と視力検査、診察の順で行われた。
遠くはとてもよく見えるようになっているが、手元は以前より見えにくくなっている。
「これはどうですか?」と示されるランドルト環は全部つながっているようにしか見えない。
「傷もなくきれいですねー」と言われても、いちばん気になるのは見え方。視力が安定するのにどれくらい時間がかかるのか聞きたかったが「はい次は1週間後ですね。では」と診察室をさっさと出されてしまう。待合室は座る場所もないほど混雑しているので、一人ひとりにあまり時間をかけていられないんですよという圧を感じて、結局質問もしないままだった。

しばらく待っていたが、今日は混んでいて送迎車の手配ができないので、と5000円の入った封筒を渡されて、タクシーで帰宅することになった。
頭痛が続いているので車内では休みたく、話しかけるなよオーラをがんがん出して目を閉じていたのに、タクシーの運転手さんはまだマスクを外せないことに対する不平をこぼす。家の近所のショッピングモールにいい店が入っていないとか、そんなこと私に言われても。おまけに車内が臭いので、鼻で息が吸えない。口呼吸でやりすごしていたら、唇がカサカサになってしまった。

今日から1日4回の点眼が1ヶ月続く。感染予防のため左右別々で3種類。
それぞれ5分以上間隔をあけて点眼するように言われているので、5分のタイマーをセットしておかないと、他のことをしているうちに2本目、3本目をすぐに忘れてしまう。

1ヶ月が過ぎたら目薬が1種類に減り、術後3ヶ月までは続けるそう。
いっぱいもらったので、一生分の目薬を見た気がする。

今日から首下のシャワーは可能。洗顔と洗髪はまだダメ。

2024/09/05(木)

日中はまだまだ暑いけど、朝晩は秋らしくなってきた。朝までつけていたエアコンも寝入りばなの3時間ぐらいつけておけば大丈夫。季節ってこんなに急に変わったっけ?

今日もまだ手元の見えづらさは続いている。
新聞や本はなんとか読めるけれど、スマホの小さい字は見づらい。大根の皮を剥いていて、どこがまだ剥けていないのかがはっきりしなかったり、マスキングテープの端っこを探せなかったり、硬貨の見分けがつかなくてお札ばかり出すから財布が小銭で重くなったり、見えなくて不便なことはいくつもある。おばあちゃんあるあるを、身をもって体験している。

ずっと家にいると歩数が稼げないので、散歩がてら駅の向こうまでパフェを食べに行ってきた。ケーキ屋さんのパフェは美味しい。コーンフレークが入っていないと本物って感じがする。(←ふだん安いパフェしか食べてないのがバレバレの発言。)

2024/09/06(金)

7日間の洗髪禁止に耐えられそうもなかったので、いつも行っている美容院でカットとシャンプー。保護メガネを外すのが怖くて、メガネをかけたままカットしてもらった。3日洗ってないので臭くてごめんなさい。ミントの香りのシャンプーでスースーさせてもらった。

午後は電車に乗って実家へ。
今までは周りのもの全てがぼやーっとした世界にいたけど、よく見えるようになると人の視線が気になる。すれ違うときにチラッと見られると「わたし、何か付いてる?」と思ってしまう。広告などの目に入ってくる情報量も格段に増えて、どっと疲れる。

実家では父が何年か前に白内障手術をしているので、どれくらいで見え方が安定するのかなど聞いてきた。経験者の話を聞くと、この見えなさがずっと続くわけではないのだと安心する。
「ビールは術後一週間は禁止だぞ」と念を押される。分かってますって。

先月母に会ったとき、スマホにPerplexityを入れてあげたので、旅行のプランを作るときなど使っているらしい。友人のために高齢者向けの宅配弁当サービスについて知りたいというので、一括資料請求のやり方を教えてきた。
実家に行ったときは、母が同世代の友人からは得られないような情報を何か持っていくことにしている。デジタル親孝行。

坂口恭平さんの「その日暮らし」読了。
毎日アラームをセットして自分を褒めることを3つ書き出すという習慣がいいなぁと思ったので、真似してやってみることにした。坂口さんはノートに万年筆で書いているけれど、わたしはスマホに入っているmuuteのアプリに入力することにした。
Three Good Thingsは今までに何度かやってみたことがあるけれど、「よかったこと」というカテゴリーで見つけようとすると、わたしの場合「○○が美味しかった」「○○をもらった」に偏る傾向がある。「自分を褒める」だと、自分の行動にフォーカスするのでこっちのほうがよいかなと思った。

装画も坂口さんによるもの

2024/09/07(土)

術後しばらくは激しい運動は禁止と言われている。
3kmぐらいのランニングは激しい運動に含まれないと解釈しているけれど、髪も顔も洗えないのに汗だくになることは避けたいので、火曜日からずっと走っていない。
今日は朝5時半過ぎにウォーキングに行ってみた。
川沿いを走るいつものランニングコース。近所の高校は文化祭のようで、いろいろな装飾がされているのが外からも見えた。いつも行く神社で「手術が無事に終わりました」と報告のお参り。
近所のローソンがリニューアルオープンしたので、ティッシュの引換券を持って行ったらもう終わってた。先着400人ってあったから大丈夫だと思ってたのに。

すっごく欲しいわけじゃないけど貰えないとなると悔しい

手元の見え方がなかなかよくならないまま、本ばかり読んでいる。
回想シーンのエフェクトのように、うすーくぼんやりとした膜が張っているような見え方で、文字を読めないわけではないけれど文字を追うのに気力と体力がいる。

見えづらさがあるとやること(できること)があまりないので、2月に仕込んだ手作り味噌の天地返しをやった。
本来は梅雨明けぐらいにやるものらしいけど、すっかり忘れていた。たまりが上がっていたり、カビが生えていたりしたので、混ぜ込んだり取り除いたりしながら行う。半年経っているのでもう食べられそうな感じだけど、もう少し発酵させたい。

2024/09/08(日)

近所のスタバで手描き人生マップのラフスケッチ。朝8時台はまだ空いている。
「エスプレッソをソロで」と注文すると、9割の率で「珍しいですね!」と言われる。「イタリア人みたいですね!」「海外の方はエスプレッソ多いんですけどね」「苦くないですか?」などなど。
いつもはカフェミストだけどトイレが近くなるので、あまり水分量を取りたくないときはエスプレッソにするというだけです。普段は入れない砂糖をばっと入れて、ガッとかき混ぜて、グッと飲み干す。
エスプレッソもモバイルオーダーで頼めるようにしてほしい。(レジに並びたくない。)

今回インタビューさせてもらった方が通っていたということで、イラストを描くために文化服装学院の歴史を調べる。創立100周年の特設サイトがあり、ついつい見入ってしまう。クロッシェをかぶったモダン・ガールスタイルの教師陣のおしゃれなこと!

夜、夕食後に近所をウォーキング。街灯や車のライト、信号がかなり眩しい。小さい光が広がって見えたり、周りにぽわーんと輪が見えたりする。グレア、ハローと呼ばれるこれらの症状もしばらく続くとのこと。車の運転はしないので、特に問題はない。

いいなと思ったら応援しよう!