徒然日記(2021/04/29)
今日は久しぶりの祝日。まだ明日が勤務なので、GWモードではないのですが、転職を1ヶ月強経て、何か少し休息となる1日でした。ただ、朝からどんよりとした雨モードで、若干低血圧による重だるさも感じないわけではないです。ということで、今日は・・・。
◽️今日のハイライト
①アジアは復調??
アジア開発銀行の今年、来年の見通しが発表されました。東南アジアでは、ミャンマーを除き、復調の兆しを見せているという予測なものの、もちろんCOVID-19がリスクファクターであることは、注記から取り除かれていません。中でも、心配なのは、インド。COVID-19の影響が著しく、内需の低下が免れないであろうという中、今後の経済の行き先が気になります。また、自身がいる医療市場という観点では、恐らくCOVID-19対策は国の臨時的予算によって充当されているであろう一方で、同じ医療というリソース配分からしては、成長投資という分野では一定の制限がかかるのでは、、とは思います。
②焦らず、待たず
誰しも何かに貢献したいと思う中で、なかなか自分の貢献できるエリアを見出せず、焦ることはあるのでは、、、と思います。今の私が然り。すぐに成果を出さねば、貢献せねば、、の焦りの毎日です。でも、とある日、この言葉を目にしました。「焦らず、待たず」。待つのは良くないが、焦るのも良くない。きちんと風を読み、本質を捉える。道・天・地・商・法・・・このGW、孫子の兵法を読み直そう。。
◽️今日の学び
ぐうたらも必要。今日は朝もゆっくり起きたあげく、午後はすっかりぐうたらモード。罪悪感の塊でしかないのですが、でも、今の自分にはぐうたらで、緊張モードをリリースすることが大事なんじゃないか、そんな自分を許すことを学びました。
それと、自分自身をExcuseするのは、そもそも、他人からの評価を気にしているに過ぎないのでは、別にExcuseする必要はない、と思いました。
◽️今日の観察
低気圧は少なからず影響する。気分が乗らず、少しだらだら。同居する母も同じ。やはり自然界がもたらす影響は大きい。
◽️今日のNew
時間軸の相対性。何を短いとするのか、何を長いとするのか、それは事業や関係性によって異なる。その見極めが非常に大事。
◽️今日の英語
funder; 最初、どういう意味だと調べてしまったのですが、fund + erと理解すれば良かったのだと反省。。。すぐ調べず、語源に対するsensitivityを身につけたい。
おやすみ🌙
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?