徒然日記(2021/05/02)
今日はGWの2日目。休みにやっておきたいことを溜めているものの、どうしてもおやすみのぐうたらとの葛藤が、、、そして、時間が有効に使えない自分を避けたいがごとく、休みの時間の使い方に気が焦る自分。。なんともかんとも。そんな今日は、お散歩・チェアリングによる読書な休日でした。
◽️今日のハイライト
①情報リテラシー
日曜日は、ワイドなショーを見るのですが、本日のトピックは例の紀州の人のニュースが。その際、コメンテーターが容疑者の段階(つまり犯人として確定していない段階)で、マスコミがバイアスをかけるような報道をしてはいけないし、そのことに対して今の段階ではコメントができない、という発言をしていました。それには同感できるなと。今は個人としても報道に対する見解をSNSで述べられる中、やはりインプットされる情報をどう自分で咀嚼するのか、そのリテラシーが非常に試されている気がします。マスコミの一方的な報道に飛びついて考えのバイアスをかけたくない、一方何が真実なのかをどう見極めるか、このあたりが自分の中の大きな課題。
②キュビズム
新規事業を展開していく上で、目の前にある事象を抽象化し、そしてその上で具体化するか、そのプロセスに関心があるというか、身につけなければいけない思考癖として捉えています。その中で、抽象化、をどのように行うのか、そのイメージがなかなかつきにくくあったのですが、今日読んでいた本に「キュビズム」と記載されていたので、ほーっと。別にキュビズムを良く理解している訳ではないのですが、絵画というイメージが思い浮かぶことによって思考に影響するというか。これが、リベラルアーツを理解することなのか、というか。目から鱗でした。
◽️今日の学び
日曜日は、ドラゴン桜の日。今回もぐぐっと来る回でした。その中で、自分の人生や判断をしているのは自分、という下りがありました。私自身、仕事の評価面談で、責任感が強いとか、コミットメントが強いというフィードバックはいただくことはあるのですが、良くも悪くも腹を決め過ぎていて、時に諦めが早いところがあるのでは、、、と思えてきました。なんか違う、もっと覚悟を決めなければ、、、と思った今日この頃。
◽️今日の観察
定量的な数値、これをどう解釈するべきか。多いのか、少ないのか、インパクトがあるのか、ないのか、ここら辺のリテラシーがある人は発言に真実味がある。ここの感覚、マストで身につけなければと思いました。
◽️今日のNew
自分が今日何か新しいことに接しているはずなのに、なぜかNewなことが思い出せず、、、それ自体アンテナが錆び付いているのかも。ちょっと反省です。
◽️今日の英語
stack, レイヤーと類似する意味。
おやすみ🌙
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?