見出し画像

Apple CarPlayをワイヤレス化してみた!

CarPlayのワイヤレスにする理由

私が普段使う車にはカロッツェリアのオーディオを使っています。
車購入時に、オーディオレスの設定で購入し、
ディスプレイオーディオ(以降DA)をすでに使っていたためです。

有線での接続に関しては、社外DAはつながりも早くていいのですが、
やはりいちいち配線をつなぐ手間が面倒でもあった。

そして、セカンドカーが納車され、この車は
社外DAを取り付けできないため、純正のDAです。
この純正のDAが問題児でした。

ケーブルを繋いでも、 CarPlayになるまでの時間が
かなり長い。そして、有線部分に触れると接続が解除されてしまう。。。
何かないか?と思っていた。

ワイヤレス化するにも機械が結構高額で考えていた時に、
NOBLESSEさんのYouTubeをみた。

これは繋がるのが早い!そしてお安め!

CarPlayワイヤレス化する商品購入

そのままNOBLESSEさんの紹介していた
DRIVIM ワイヤレス CarPlayアダプターを購入。
Amazon経由で今なら20%引。
この手の商品は結構な値段ですが、
諭吉さんお一人ぐらいで買えるならとまず1台。

この箱がまた、きっちりとしてるのでなかなか開かない。

商品の内容は、
本体・説明書・USB-USBC/USBC-USBC 両面テープ。

早速取り付け。

DAのUSBはセンターコンソールの助手席がわ小物いれに移植しているので、
ここに接続。
iPhoneはWi-Fi BluetoothはONに。

こんな感じでiPhoneに表示が出ます。
ペアリングしちゃってください。

DAはこの画面になります。

繋がったらいつもの CarPlayの画面になり繋がっています
車に乗ってエンジンを始動したら自動的に繋がるので
楽ちんです。


そしてセカンドカーにも取り付け。
こちらは純正DA

これがなんでか不安定。。
トヨタの9インチDA

ちょっと埃が。。。
このDAは両シートヒータースイッチの間に
DA用のUSBなんですが、刺すと出っ張るので
この変換を使っています。
USB3.1 L字変換アダプタ。

写真ではすでにワイヤレス化されています。
このスイッチ下に固定できそうです。

取り付け後の手順は同じなのでスキップ!

こんな感じで固定。
ワイヤレスが通信しているときは、「DRIVIM」の文字が青。
通信していないと赤に光ります。

ヤリスの取り付け位置はこちら。


商品取り付け後

何より、配線が無くなったのは楽。
しかも繋がるのも最速とうたってるだけあって早いです。
CarPlayを頻繁に使う方には絶対におすすめ、
ワイヤレス化されていると、 CarPlayの画面には、
バッテリーの表示もされます。
これは絶対おすすめです。

商品はこちらのリンクから!

いいなと思ったら応援しよう!