![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91253372/rectangle_large_type_2_6e91f3b8c514fe5ffb7591f4072605a9.jpeg?width=1200)
(料理)セイコガニ
今年も我が家にセイコガニ(ズワイの雌)が6杯やってきた。
写真は私の身出しの成果。
キッチンバサミ、カニスプーン、出刃包丁、スリコギも駆使して身出しをする。
卵からカニ足の爪先の僅かな身も残すことなく甲羅に全て収めているが、相当、手際よくしているつもりでも、丁寧にやると1杯15分ほどかかる。
約一時間半もかけたカニ。
そりゃ、金粉をかけてもバチは当たらんだろう。
食べる側(プレイヤー)が、ホジホジしながら食べ進めることが、我ら県民のカニに対するデフォルトな姿だが、これだとやっぱり、食べ残しが多いのよ。
だから、毎年のわたしの仕事になってるんだが、箸一膳であっという間にカニを平らげる妻と子供にはそのありがたみは、よくわかってないんだろうな、と毎年思う。
うん、結構ムカつきながら。
うちの子、県民なのにカニ、自分で食べれないんだろうな。
このままいくと、県民の恥になりかねない。
![](https://assets.st-note.com/img/1668512859188-V0dx6uFb9f.jpg?width=1200)