見出し画像

2025/1/12 3年前のパワーウィッシュ文/涙のVoicy収録/自分カルテの効果/参鶏湯の学び/「冬は太る」との向き合い方

5時起床。今日は自主的にではなく、娘の部活の朝練のため。
昨日は22時半に寝て、途中何時かわからないけどトイレに起きたものの、目覚めた瞬間の「よく寝た!」という感覚があったので、大丈夫。


久しぶりのフレンチトースト朝食

昨晩のうちにフレンチトーストの仕込みをしておいたので、今朝は焼くだけ、お膳は5分で完成。

あまり喜んでいないと知りつつビーツのスープを出したら
文句も言わずに残さず食べていた。えらい。

娘が6時過ぎに出て行ったら、床そうじをして、夫がウォーキングに出かけたらすぐにVoicyの収録をした。

今日からプレミアム放送に切り替えた、大反響のあやじまさんとの月星座対談に、プレミアム用スペシャルバージョンとして、Keikoさんのメッセージが占星術や月星座初心者の方にもよりわかりやすく伝わるよう解説を加えたのだった。

1チャプターに収めるつもりが、「そもそも〇〇座木星期とは?」「ルーラー(支配星)とは?」という説明をなるべくていねいにしていたら、2チャプターにまたがってしまい、トータル50分超の放送に。

それにしても、この日記を書いている12日夕方の時点で、再生数は1.2万回、「いいね」は最近ちょっと見たことない数の400超!

新年というタイミングもあるだろうし、まさにKeikoさんがよくおっしゃっている、そしてわたしも対談後半で言った(それを名言としてあやじまさんが放送タイトルにもした)「スピリチュアルはあやしいものなんかじゃなくて、行動のきっかけとして堂々使いこなすのが風の時代の常識となっていく」が証明された、という見方もできる。

わたしとあやじまさんという、自他共に認める行動派で理論派のタイプが、人生戦略としてホロスコープを活用している、それも楽しげに!という事実に、多くの方が興味を持ってくださった結果だと思うし、せっかくこの放送をきっかけに今月からプレミアムに入ってくださる方が急増しているので、あらためて月星座やムーンクリアリングの魅力を自分の言葉で伝えていこうという気持ちが引き締まっている。

ここから先は

3,612字 / 7画像
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?