
フランスのお誕生日会。
Bonjor NAOです。
授業も始まり、なかなかnoteできてない。、
最近あった中で、いいな~と思った思い出をnoteしたいと思います。
先日ホストファミリーに、今日はお隣さん家で夕食するから早めに帰ってきてね~と言われ、BBQかなんかかな?と思い行くと
14歳になる息子ちゃんのお誕生日パーティーだった。
まずは食前酒と一緒にクラッカーやミニピザを。
これはいつもの食事と変わらない流れで、
やっぱこの時間がフランス人にとっては普通なんだろうなーと改めて思う。
次に、バゲットにウィンナーとフレンチフライを挟んだものが出てきた。
ひとりひとりに、ウィンナーとソースの種類を聞いてそれぞれに合わせたメニューをお父さんが作っていた。
バゲットに何かを挟むスタイル、、、本当によく見る光景。
お誕生日でもそうなのか!!!!新しい発見。

そしてようやく、お誕生日ケーキ。
日本のホールの大きなケーキかと思いきや、
ん?それは、、、タルトでは?
タルト4つが誕生日ソングと共に出てくる。
そのどれもが本当に美味しくて、小さいからいくらでも食べれちゃう。(笑)

お誕生日会中の話題は、
もちろん私がいるから日本の話をしたり
最近の話も。
でも特に盛り上がっていたのは、昔の話。
写真を出してきて、小さい頃の事を語り合ったり、思い出話をしているみたいだった。
あーお誕生日に、日本で昔の話ってあんまりしなかったなー。とふと思った。
小さい子を見て、「あんたも昔はあーやったとよ」って言われることはあっても、父や母の昔の写真から自分の写真をお誕生日に見て、思い出話をする事なんて多分なかった。
もしも、私に子供ができたらお誕生日はアルバムを出してきて、色々な話をしたいと思った。それぐらい、言葉は分からないけど居心地のいい時間だった。
お誕生日と言えば、派手に飾り付けをするのが流行っているけど
きっとこんな風に思い出を語る場にするだけでも素敵なパーティーになると思う。
À bientôt!