『利他の精神』あっての自己実現だと解釈する
はじめまして、原田です。
福岡&オンライン上のパーソナルトレーナーとして活動しております。
と同時にデジタル化を同業の皆さまへと啓蒙する活動もしております。
今日は『利他の精神』についてのお話しです。
相手の利益を重んじる
原田がまだ20代だった頃。
当時トレーナーとして、そして人としての器を広げていただいた方が口すっぱく言っていました。
「利他の精神で仕事をしろ」と。
利他の精神とは「相手または他人の利益や便益を重んじ、自己をささげる心構え」だそうで、要は相手の利益を考えて動けってことです。
意味さえ理解できるものの、言うは易し。
わかっていてもできないのが人間です。
どうしても「自分が1番」で何よりも大切なのは「自分自身」と脳裏に刻まれているのが我々人間ですから、、
だから『自分の為』が先行しちゃいますし、それを咎める事もできないですよね。原田もめちゃくちゃその傾向強いんで、その気持ちわかります。
でも世の中がそんな人ばっかりだから、
だからこそ「利他の精神」で仕事してる人は皆んなに応援されるのだと思うのです。
世の中はピッチャーをやりたい人間で溢れ、承認されたい人間で溢れてます。
だからこそキャッチャーに徹する人や承認する側に徹する人が最終的には好意的に思われるのも『利他の精神』から来るものなのだと思います。
自己実現をしたいのならまずは相手の実現から
すごい大事なポイントだと思うのですが、、相手の利益を重んじる人は何も「無欲」だということではないのだと思います。
「自分が1番」という気持ちはありながらも、それを抑えてでも相手の利益を重んじているのだと思うのです。
相手の利益を重んじ、相手の願うことを実現することが「先」だということ。
めちゃくちゃ遠回りなのかもしれませんが、これこそが周りまわって応援される存在となり、その結果「自己実現」へと近づくのかもしれませんね。
皆がみなを応援できる精神で仕事ができる世の中を願いつつ。
原田も手のつながる皆さまの利益を重んじ行動していきたいと改めて心に決めるのでした。
この内容が面白いなて思ってくださるのなら…
関連記事はこちら
サポートしていただいたお金は全てタンパク質に変えさせていただきます。