大人のおさらい会

教室に来てくれる生徒さんの3割ほどが、大人の生徒さんです。大人の生徒さんは、子どもの生徒さんに比べて、人前で演奏することへのハードルが高い傾向です。そこで、今の教室に移転した6年前に立ち上げたのが「大人のおさらい会」! 3ヶ月に1回を目指して日曜日11時に教室に集まり、皆んなで演奏を披露→その後ランチで懇親会というイベントです。コロナ禍においては実現しませんでしたが、ようやく今日、3年半ぶりの開催となりました。
都合がついて参加してくれた生徒さんは6人!(欠席だった人は、また次回を楽しみにしていてくださいね)その中で、初挑戦の方が2人いました^ ^ 並々ならぬ勇気がいったと思います。それはベテラン組も同じことで、「はぁー、緊張する…」の声があちこちで聞こえる中、順調に演奏が進んでいきました。演奏順は、まずは初めてのお2人が弾いた後に、ベテラン組がジャンケンで決めた順に弾きました。

① A.Kさん ロンドンデリーの歌(アイルランド民謡)
② Y.Aさん ガボット(バッハ フランス組曲)
③ M.Tさん 真珠(ブルグミュラー18の練習曲)
④ M.Gさん As Tears Go By(ローリングストーンズ)
⑤ Y.Sさん アドリブを弾いてみよう(ジャズテクニックマスターより)
⑥ M.Tさん 小さなエチュード、ペンタトニック(バルトーク ミクロコスモス 3)
講師演奏 シェルタリング・スカイ(坂本龍一)←後日、YouTubeにUPします🎵

バラエティーに富んだ、良いラインナップです♡(自画自賛ですみません)その後のランチ会も和やかな空気に包まれ、素敵な日曜日のひとときとなりました。今週のレッスンで、おひとりずつの感想を聞くのが楽しみです。

http://naospianoschool.web.fc2.com/


いいなと思ったら応援しよう!