起承転結の"起"
「地域の疾病予防」
これに携わりたい!と思い始めてから約半年で転職。
(3月に理想の職場を見つけ、8月に前職を退職し、引っ越し等の関係で11月から今の職場に勤務)
昨日が初出勤日!
午前中は1日の流れを説明してもらい、
午後はイベントのお散歩に行きました🚶♀️
集まったのは70〜90歳(全5名)のご高齢の方々。
みんな顔馴染みで和気あいあい☺️
1人、初参加の方がいました。
娘さんから認知症の進行を遅らせるのに、人と関わった方がいい!と言われて参加されたそう。
「家にひとりで居ても話さないし、家の近くに地域の人と交流できる場所があるといいよね。今日はたくさんお話しできて楽しい😊また来たいな〜」
と仰ってくださいました。
この職場での活動は
⚪︎口コミ
⚪︎市の広報
⚪︎訪問から繋げる
で行っている。
散歩をするだけ?お話をするだけ?
って思う人もいると思う。
私は、その小さい行為の"だけ"が重要だと思うから、
これからも大切にしていきたい。
散歩をしてお話をして体操して。
家から出る理由を作ること。
生活にハリを作ること。
生きがいを持ってもらうこと。
食事管理は食事だけが問題ではない。
生活リズムが整っていて、睡眠が取れて、運動をして。
色んな因子が重なって初めて
「健康」
なんだと思う。
地域の健康作り・疾病予防の仕組みを
ここでたくさん学び吸収し、地元に持ち帰りたい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?