
2022年個人的雑談11-玉ねぎドレッシング-
突然ですが、お家のサラダにドレッシングをかけますか?
いつの頃からか、うちはドレッシングをかけないことが普通になっていました
もし必要なら、塩コショウ+オリーブオイルというシンプルなものくらい
理由の1つとしては、ドレッシングを中々使い切ることができないから
最初は利用していても、いつの間にか冷蔵庫の中で冬眠モードへ突入、
気づいたら賞味期限切れということもしょっちゅう。。。
よく、お昼間の情報番組で使い切れないドレッシングを利用した
リメイクレシピとかもあるけれど、そんなにこまめに出来ないし
結局使い切れないもったいなさが勝ち、買うことをやめてしまったのです
そんなドレッシングとは無縁のお家サラダ生活に転機が訪れたのは
『射手矢さんちの泉州たまねぎドレッシング』と出会ってから
このドレッシング自体は、GWに友人が暫く泊まりに来ていたので
流石にサラダを食べるときに何も無いのは如何なものか?と思っていたところ
母がJA大阪泉州直売所こーたり〜なでコチラを購入
「折角だしな」と試しに食べてみると
本当にタマネギの甘みと醤油ベースが本当にマッチしていて
「これをかけるといくらでも本当に野菜が食べれる!」と言える美味しさ
コメ油を利用していらっしゃるらしく、確かにオイル特有のくどさはなく
最後までドレッシングの味に飽きることなく食べれる!
今はダイエット生活なので、ドレッシングをはじめとして
基本ソース関係はかけないことを基本としているのですが
どうしてもかけたい時はこのドレッシングをかけて美味しくいただきます
これ以上に美味しいドレッシングと出会えるのかはわかりませんが
暫くはこのドレッシングを楽しみたいと思います
ちなみにこのドレッシング名にも入っている射手矢さん
調べてみると、とても有名な玉ねぎ農家さんということで
ドレッシングの他『泉州たまねぎす〜ぷ』もある模様
これはまた試してみたいものが増えました
ではでは、本日はこの辺で