![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85145685/rectangle_large_type_2_a56d7febcf73e1c51ac23d9828fc5ed0.png?width=1200)
With コロナ②
次女が初めて症状が出たのが8月17日(水)の夜
コロナ陽性判定が8月18日(木)昼頃
MAX40℃まで上がった熱は
8月18日(木)の夜には37.5℃
8月19日(金)の朝には36.5℃
(この間 服用した薬は病院から処方されたカロナールのみ)
今日8月20日(土)
(もう現在時刻は21日になりましたが)
には36.2℃
まで下がりスッカリ平熱になりました⤴️
頭痛も治り 体の痛みも治り 食事も取れて来た矢先
再び食事が取れなくなりました😥
原因は喉の激痛です⚡️
あまりの痛さにゼリーすら食べれない😥
19日(金)からは1日1食なんとか何かを流し込むだけ😫
日に日に喉の痛みは増し耐えられないほどの激痛に😥「何で喉だけ治らないんだろう🥲」と次女が言うので
不安になりSNSでググってみたら
と第7波の今のコロナは喉の長引く痛みが辛い人が多いみたいですね😞
↑
こんな記事も見つけて
↑
購入しました
ペラックT錠💊
ドラッグストアでは やはり品薄になってました💦
↑
こんな投稿も見つけましたが既に
次女はペラック手に入れた時には
他の2つを使用してました
が
しかし
やはり喉の激痛治らないみたいです😥
市販のペラックも病院のカロナールも どちらも気休め程度らしく💦
喉の激痛は続いています😥
症状を発症した日を0日とする
との規定からするならば
もう3日が経ちました
幸い 今現在は家族の誰も症状はなく
熱も平熱です
まだまだ油断ならないですが
仮にこのまま症状出ずに済んだとしたら
感染者との最終接触日から5日で待機解除
だとするならば
我が家は次女を隔離始めた18日が最終接触日かな
ならば自宅待機解除日は23日(火)になるのですかね🤔
しかし長女の勤務先からは
3日経ち抗原検査キットで陰性ならば出勤お願いしますとの話が😱
えー!
とびっくりしたのですが
調べてみたら↑
こんなに短縮して大丈夫なのでしょうかね😣
とにかく長女は20日(土)には抗原検査キットで調べなくてはならないとの事で
以前 キチンと承認されている検査キット買えたと言っていた知り合いの情報を元に
無事に購入出来ました
「体外診断用医薬品」が良いみたいで
箱に記載あって安心しました
一回分1300円
5回分買いました
ドキドキしながら長女は昼に検査
結果は陰性
しかし不安で夕方に再び検査
再び結果は陰性
勤務先では人手不足でシフト調整を急ぎます
長女が出勤出来ないならヘルプ頼まないとならないらしく
夕方の検査結果を即勤務先へ連絡
明日(8月21日(日))は長女は何と出勤です💦
人手不足な会社はこんな短縮OKになるのですかね🥺
でも会社からのお願いですから😥
長女も渋々行くしかないと。
コロナ禍になり三年目
神経質に大事を取っていても経済回さず我慢していてもマスクしても手洗いうがいしても
結局 終わらないコロナ禍😫
だから仕方ないのかもですが 自宅待機短縮は良い気はしないです💦
ちなみに次女は勤務先から
「10日はお休みお願いします」と言われています。
コロナ陽性者は
軽症者で一週間療養
重症者で10日療養
との規約をネットで見ました
私は休むに越したことはない
と思っています
無理をしても怖いです
勿論自分の身もですし
周りに迷惑をかけることも
次女がコロナ症状出てから3日目
次女との最終接触日から2日目
現在 家族全員
無症状で平熱です
まだまだ しばらくWithコロナは続くので油断ならない状況だし家庭内感染にやはり怯える我が家ですが
引き続き頑張ります✊
※投稿記事内容の情報につきましては
あくまで我が家の場合であり私の調べたことや私の見解からの情報です