![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118495774/rectangle_large_type_2_fa39054b36903c3b8eac87c96b0d6a02.png?width=1200)
我が家の担当さん②
1年9ヶ月ほど前
次女の車を発注したことから 始まった
ディーラーの担当Nさんと我が家のお付き合い
出会った頃は入社して間もない新入社員
控えめな穏やかな清楚な爽やかな青年で
一生懸命に対応してくれる姿に私や旦那はかなりの好感を抱きました☺️
メンテナンスで訪れた時には待ち時間に話し相手にも なってくれて
私「彼女いるの?😁」
Nさん「今はいません💦少し前に別れてしまって😅」
私「好きな食べ物は?」
Nさん「甘い物より おせんべい好きですね😂」
事情聴取か😂
って勢いの質問責めして皆で大笑い😆
ディーラーから歩いて5分の場所にスーパーがあるので 時折メンテナンス待ち時間に買い物へ行っていたのですが
おせんべいやコーヒーなどNさんへ差し入れ買った事もありました😅
「いつも ありがとう メンテナンスやら納期の事やら あれこれ聞いてばかりで 忙しいのに申し訳ないね」
と言い差し入れすると
「ありがとうございます😱すいません🥺休憩に頂きます😊」
と恥ずかしそうに受けとる姿に母性愛が😅
そんなNさんと出会い一年半
Nさんが 仕事をしばらく休んでいる😵
時期的に
3ヶ月ほど前に娘の車が不具合になり行った日
朝出社したけど体調不良で帰った
と言う日からだと思いました
どうしたんだろう😱
コロナやインフルエンザなら 3ヶ月も来れないはずはない
仕事で何か?
いやプライベートか?
私と旦那はびっくりしました😵
次女の発注した車は かなりの人気車種で現在だと依頼したら2年はかかるとも言われているそうで
「納車まだか!」
「どうなってるんだ!」
と怒鳴りこまれたり苦情の電話が凄いんです😥とNさんから聞いていたので その辺のトラブルか何かあったのか?
トラブルと言えば
発注してから一年経った頃にNさんから電話がかかってきていたんです
「どうやら納車がまだまだかかるのですが😣どうしますか?」
と、、、
「どうしますか?」とは😅
我が家は次女が何が何でも この車が良いし
この車のディーラーは他にもありますがNさんから買いたいとも思ってましたし
「引き続き待ちますよ」
と返事をしたのですが
実は同じ車を同じ位の時期に次女のお友達も発注していたんです
そのお友達とは次女は親友と言っても過言ではない小学校時代からのお友達で
好みが一緒なのか 同じ車を欲しがり
色違いですが同じ位の時期に同じ車種を発注しています
偶然 担当も同じNさん
その お友達の所にもNさんからやはり電話が来ていたそうで
「電話きた?どうしますか?って言い方おかしくない?この車買うの辞めますか?辞めませんか?って事でしょ?うちは辞めた。Nさんとこから買うの辞めたよ 違う所で買う」
と娘の親友の母😵
確かに「どうしますか?」には びっくりしましたが😅
母性愛芽生えている私には許せてしまったのか
しかし この親友母はNさをんの言い方に憤り感じたらしいのです
Nさんの この電話の意図は正直わからないのですが、、、
この電話って きっと他の納期待ちの方にもかけてますよね🤔
他の方からも反感買ったり誤解を招いたりしたのかな💦
なんて頭をグルグルしていました🌀😵