
スキー記念日/スキーの日:1/12のコラム
1911年1月12日にオーストリア陸軍のレルヒ少佐が、新潟県高田(現在の上越市)の陸軍高田歩兵第58連隊の青年将校に、日本で初めてスキーの指導を行ったことから。スポーツ用品メーカー・ミズノの直営店・エスポートミズノが1994年に制定し、その後全日本スキー連盟も関係諸団体との協議を行って2003年に制定。
大学1年のときに、初めてスキーに行った。体育の授業の一環でだった。1日目と2日目は、スキー教室に入って、だいたい滑れるようになって、すごく楽しかった。それから、友達と一緒に行ったりしたんだったかな。
大学時代に、オットとも何回か行き、おそろいのスキーウエアも持っていた。懐かしい。
結婚してからも数回一緒に行った。確か、板を購入して持っていたやずだ。あのスキー板、屋根裏にまだあるのだろうか。
子どもができてからは行かなくなってしまって、もう行くこともないと思うけど、楽しい思い出だなぁって思う。
今年は、雪が少ないみたいで、気がかりです。