
木造住宅の日:10/18のコラム
住宅の「住」を読み替えると数字の「十」に、漢字の「木」を分解すると数字の「十」と「八」になることから、社団法人日本木造住宅産業協会が1998年に制定。
木造の住宅は、文字通り、木でできた家のことだ。
最近では、フローリングは、木ではなくて、中は細かいチップみたいなもので出来ているのだけど、実際には、印刷されたものが表面に貼られている。一目見てもわからないものである。
家の中には、本物の素材のものが減ってきています。できれば、本物の素材を少しでも入れていただきたい。
そうすると、価格はあがってしまうことが多いのですが、気にしなければ、すべてが石油製品になってしまいます。
ぜひ、素材に注目して、住まいの材料選びをしていただきたいなと思います。