見出し画像

125.【カーレット】”卓上カーリング”をやってみたら想像以上に盛り上がった話し ~代表の方にBackboneを掘り下げて聞いたら面白さが更に加速したんよね~

【はじめに】

カーリングの試合を初めて見た時、『やぁーーーーーーッ!』って叫びながら真剣に床面を磨いてる姿に、面白くなって笑いをこらえていた経験がありました。

どうも、宇佐美です。

『おい!真剣にやってるんでしょうが!』

ほんとそうです。すいませんでした。
猛省してます。

今回はですね。カーリング🥌と似ている新スポーツの"カーレット"を体験してきましたので記事にさせていただきます。

カーレットという新スポーツは何かというと『カーリングを誰でも簡単に身近にできる卓上でやるカーリングのスポーツのこと』を言います。

今回、秋葉原の日本カーレット協会様のご協力の元新スポーツを体験させていただきました。

昨今運動不足ということもあり健康面を意識すると結構スポーツやれるような場所やイベントって案外求めてる人がいます。

その中でも新スポーツというのは新たな刺激が生まれるスポーツ。
フレッシュで脳汁でまくりな体験ができるなって感じています。

これが、想像以上に面白いんすよね!!
これびっくりしました。ハマっちゃって。

実は以前にですね。
新スポーツを探しにスポーツフェスが駒沢公園で開催されていたので仲良い友人と5人で行ってきました。
その際に、カーレットを代表でやっている田邊さんという方と一緒にゲームさせていただきました。

なので、今回カーレットの魅力を現地の経験や代表の田邊さんから聞いてまとめてみました。

【2.カーレットの魅力を伝えます】

■カーリングとの違いは"壁がある"ということ

通常のカーリングとの違いは角度があるということ。
この角度と言うのがカーレットの勝敗を分けるものとなります。
相手のストーンに壁を作ってサークルの中に
入れないようにするのも醍醐味だったりします。

この青い壁面をうまく使って相手のストーンを
阻止したりサークルに入れることができます。

■長テーブル2個分のスペースだから手軽にできる

小さな簡易的なスペースでもできるというコンパクトさも売りなんだとか。
邪魔にならないようなちょっとしたスペースで出来ちゃう。
道のスペースや公園でも家の中でも出来ちゃいます。

友人が擦りに擦っています。
コツを掴むまでが難しい。

■合同イベントで行列ができるほどの人気の新スポーツ

駒沢のスポーツフェスに行った際にも行列になるほど人気が絶えないスポーツでした。

やったら面白い→短い時間で終わる→物足りない→人気のスポーツだから行列待ち→ ※繰り返し
良き循環です。

この新スポーツ『うまくいってしまうスパイラル』が生まれています。

■老若男女・障害を持たれている方・多国籍の方とも一緒に楽しめる

田邊さんがおっしゃっていたのは…

『ご年配になるとなかなか味わえない緊張感を
このスポーツを通してみんなと同じように味わえるのが良い』
代表田邊さんの一言。

こう話していました。

ご高齢の方でもハンディなしで本気で楽しめるのがカーレットの魅力の一つです。

そしてなんといっても全ての世代でMIXになって試合ができたりもします。
性別、人種、国籍、宗教全く関係なくできるスポーツなのです。(なんてこった)

今では、小学校、中学、高校、大学、各企業や、老人ホームなんかにも数多くカーレットセットが取り入れられています。

■お酒を飲みながらできるスポーツ

コレですよ。お酒好きにはもってこいな相性バッチリスポーツです。
ボーリングとか、ビリヤード、ダーツもお酒を飲みながらやれますよね、それと一緒です。
ただ、違うのは他のスポーツよりも安全にできるのが魅力ですね。

■背景を知って驚愕の連続…努力の賜物。Try&Errorの連続

何度も試行錯誤してカーレットのセットを作られたと言われています。
カーリングのようにコートの床面を磨かず、どうしたら滑らかに滑るようになるか
どうしたらできるかを考えて何万回とストーンを投げ続けています。
カーレットの作品は、Try&Errorで試作し続けてきたからこそなんです。

そこで知り合いの方が試作品を観た時に、
オーガンジって布だったら良く滑るんちゃいますか?

画像引用元:https://www.amazon.co.jp/ポリエステルオーガンジー-140cm幅×1mカット-329-オフ白-2440-1mカット/dp/B07L1GB3BD/ref=asc_df_B07L1GB3BD/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=314357914225&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=6328473658311643141&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=m&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=2392&hvtargid=pla-648500607555&psc=1

…ってことで近くの呉服屋に行き購入。
そこから今のカーレットが出来上がったんだとか。

その前は、滑りが良い金網でやっていたりしたんだとか。
ただあまりにも音がうるさいということで辞めてしまったみたいです。(そういう問題もあるんですね)

そしてカーレットの公式資料(プログラム)も、
全て田邊さんご自身で作成しているようです。

デザインから何から自分で作られたとのこと。
キャレット君が可愛いです。
毎年発行しているみたいです。

※画像引用サイトは下記カーレット公式HPからです。

【2.つづく…かも?】

いかがだったでしょうか。
今回体験会させていただいたので、今度イベント主催をさせていただきます。

乞うご期待。

では、また👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?