![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49538743/rectangle_large_type_2_585996dbde69bb67b5a64330eb59e319.png?width=1200)
Photo by
choro_pa
米粉でパンを作る②🍞
我が家の朝食は、米粉を使ったパン。いわゆるグルテンフリーのパン🍞です。(あ、パパは相変わらずご飯ね。)2日に一回くらい作ってるかな?
作るきっかけになった出来事は↓こちらね😉
〝米粉でパンを作る①〟
初めて作ったパンの基本は、
米粉に豆乳、豆腐、きび砂糖、白ごはん
これを丸めてオーブンで焼くまん丸いパン。
発酵なしで作ります。
発酵時間も無く簡単なので、
これに色々な具材を加えて作りました。
例えば、クルミとチーズ🧀・ブラックオリーブ🫒・バジル🌿・林檎のプリザーブ🍎・レーズン・紅茶・つぶあん・さつまいも🍠……etc
「手のひらパン」と名づけてInstagramに投稿したり、
時には和風の食材に海苔を巻いて、おにぎりの形に🍙「おむすびパン」をつくってみたり😊
米粉で〝手のひらパン〟を作る日々が日常となりつつある日、主人がひと言
「ところでさー。お店で売ってる様な食パンって作れないの⁇」「食パン食べてみたい」
私の目の前にポトっと落として行きました。
作れないの?って言われると、作ってみたくなる。うーん🤔
発酵させるパンって事か。
気軽さが特徴の手のひらパンを離れ、米粉で食パンを作ってみるか‼️
ふと、私の日常に落とされた挑戦状✉️
受けて立つ事になったのでした⭐️
③へ続く