見出し画像

けっきょく幾らくらい稼げばいいのか

税金関連どうしているのか、と聞かれるので雑観を書いてみた。
逃げ口上のようだが、お金周りのことはこういう記事を鵜呑みにせずプロが書いた本なり情報なりを自分で取りにいくべきなので、あまり力を入れて執筆する気が無い。スイマセン。
しかし独立開業はリスクを適切に判断して各自粛々と始めてくれ、としか言いようが無いのである。

フリーランスはべつにかっこよくない

社会のなかで、雇われでもない、経営者でもない、なんでもない、フリーランスの立場は非常に弱い。特に家族の扶養などに入っていない個人事業主は最弱。

ここから先は

2,870字
全部で32篇の記事を執筆しました。 一度購入すれば、マガジン内に以後追加されていく記事もすべて読むことができます。 各記事を単体購入すると300円ですが、マガジンを購入するとまとめ買いでちょっぴりおトクです。

教室開業・言語聴覚士開業に興味がある・開業したい|小児発達障害吃音臨床の仕事をしたい|個人事業主やフリーランスに関心がある|などの人に向け…

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

いただいたサポートは、ことばの相談室ことりの教材・教具の購入に充てさせていただきます。