マガジンのカバー画像

セラピスト開業マガジン

32
教室開業・言語聴覚士開業に興味がある・開業したい|小児発達障害吃音臨床の仕事をしたい|個人事業主やフリーランスに関心がある|などの人に向けた記事が詰まっているマガジンです。
全部で32篇の記事を執筆しました。 一度購入すれば、マガジン内に以後追加されていく記事もすべて読む…
¥4,500
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

ギリギリまで準備して舞台に立つ(言語臨床関連専門書籍紹介)

※この記事は本の紹介。 小児発達障害領域は本がとにかく多い・わりにジェネラルな内容が多いので、「これが知りたい」にピンポイントで答えてくれる本がすくない。ある程度正しければどんな本でもざっくりとためにはなるのだが、「明日から使える」という意味で一発目からアタリを引くのが意外とむずい。 しかしいろいろ調べていくとここ数年(2016〜)、良書がめちゃくちゃ増え領域横断の動きも広がっている&紙面の見やすさ的な意味でもデザインのよい本が増えた。お値段もお手頃(1,000円台後半〜

¥300

3層の同心円でオンライン営業を考えてみるフリーランスセラピスト

こんにちは、言語聴覚士のななさんです。 ことばときこえの専門家、言語聴覚士として、この春から台東区蔵前でことばの相談室ことりを主宰しています。 上司も居ない、部下も居ない、申し送りも引き継ぎも無い。 お気楽な言語聴覚士ライフを満喫しているところ・・・と言いたいところですが。 調子に乗ってSNSをいろいろとはじめてしまったばかりに、毎日ひーこらしています。 <言語聴覚士ななさんのオンライン営業活動> ○ことばの相談室ことり‥実店舗。台東区蔵前にあり、週7で通っている。 ○

¥300