離乳食のススメ
離乳食。裏ごししたり、すりつぶしたり。
正直めっちゃ手間だ。
うちは関係ないけど、あんなに苦労したのに、食べずに蹴散らす家もあるそうだ。
すごいわ。よく我慢できるな。我慢できても家の中めっちゃ殺伐としそう。
そう考えると、確かにましではあるんだけど。それでも、ほかの人がしんどいから、俺が楽になるかって言うと、そんなわけない。
しんどいのはしんどいわ。
それでも、最近固形物をつかんで食べるようになってきたから、少し作るのは楽な気がする。・・・それでも食べる量が増えてくるから、しんどいことには変わりないか。
1歳になれば、少しはましなのかな。大人の食べるものを分け与えるだけで良いのはいつになることやら。
献立考えるのも、限界があるな。メニュー表があっても、自分ちにある材料から逆算しないといけないからあんまり使えないんだよね。
上さんの仕事が始まったら、晩御飯も冷凍しておきたい。
しかしうちの冷凍庫パンパンなんだよね。何も入らねえ。。。同居始めてからずーーーーーーーと改善したいと思っているが、全く改善できねえ。いつも何かしら理由をつけて、買い込んできやがる。
本当にどうにかしたい。結婚生活でぶっちぎりでNo.1の不満事項だ。
離乳食作るのにも障害がでるんだよなあ。冷凍庫に入らないから、多く作れない。
ちょっと本気で検討しよう。4月から保育園が始まってしまう。このまま冷凍庫がパンパンだと2,3日分しか入らない。
4月から、保育園か。。。一体どうなることやら。