![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64960375/rectangle_large_type_2_07d875664b44109cd1ae3ed13cd36614.jpeg?width=1200)
クレジットカードにはさみを入れた話。魔法のカードを僕は使いこなせなかった。
クレジットカードにはさみを入れた話
この間クレジットカードにはさみを入れました。銀色のカードははさみを入れると驚くほどあっさりと切ることが出来ました。
なぜクレジットカードにはさみを入れたのかというとクレジットカードを使いすぎてしまう癖を僕はやめられなかったからです。僕には動けなくなる日があります。
そんな日は漫画のレンタルサイトで半日くらい漫画を見てしまいます。一巻200~500円くらいなのですが積み重なってくると1万2万と万単位のお金になります。時々カードの会社から優しそうなおばさんが振り込みがまだですよという電話が入ってきます。今月は2万5千円。来月も2万円近くの振り込みがあります。
僕も色々な対策をしました。例えばレンタルサイトから登録を外したり、物理的に隔離しようと袋の中に入れてみたり、それでもまた使ってしまいます。クレジットカードは便利ですが僕には扱いきれませんでした。
2枚あるうちの1枚を切った。もう一枚は袋に入れてぐるぐる巻きにした。
はさみを入れた日に僕はカード会社から電話をもらっていました。僕は電話に入った留守電を聞いてしょんぼりしていました。クレジットカードからの催促の電話をもらうと自分がなんだかとても駄目な人間になってしまったような気がします。そうだ、もうカードがいっそなくなれば。。。僕は勢いに任せてカードにはさみを入れました。
チョキチョキチョキ
魔法のカードは錆びたはさみでも問題なく驚くほどあっさりと切ることが出来ました。
海外旅行に備えてクレジットカードを2枚持っていたのですがもう一枚は万が一に備えて取っています。ただ袋の中に入れてテープでぐるぐる巻きにしています。
クレジットカードは便利だけど使いこなせない人もいる。便利な道具を使いこなせない人もいる。
クレジットカードは便利です。財布をもって行かなくても決済が出来るし。ポイントも貯まったりするから節約にもなるし。でも便利なものを使いこなせない人間もいるのです。僕には魔法のカードを使いこなすための自制心が足りていませんでした。でもこれはもしかしたら多くの人に当てはまるかもしれません。もし便利な道具を使いこなせないと思ったら人間らしく地に足をつけるのも悪くないだろう。
まとめ
・クレジットカードは便利です。でも僕には使いこなせないので一枚にははさみを入れて。もう一枚は袋に入れてぐるぐる巻きにしています。
・世の中に便利な道具はあふれている。使いこなせたら最高だけど、逆に道具に振り回されてしまう事もある。スマホとか。