見出し画像

ゲシュタルト崩壊

今日、同期の仲間がお昼休憩で
言っていた

「ゲシュタルト崩壊」という言葉が頭から離れず

そのまま引用。

まさに今、ゲシュタルト崩壊を起こしている感覚
#使い方あってるかな  

やればやるほど
分からなくて負のループ。

今日は手製靴を
作っていくため、
革を薄く漉きました。

最近では、機械に頼ってばかりだった漉き(すき)の作業。

手製靴では細かいところは
機械を使わず、自分で革包丁を使って薄くする必要があります。

この作業が本当に苦手。

刃の入れ方、力加減
何より包丁の研ぎ具合。

「あ〜うまくいかないな
包丁のせいかな」

と思って研いでみても

「なんか、うまく研げないな、刃の模様が波波だ」

と思って、違う包丁に切り替えても

「ああ、こっちもダメだ」

みたいな。何をやっているのか
分からなくなって、崩壊。

何事も落ち着いて
『急がばまわれ』です。

早くしたい。キレイにしたい。
楽にこなしたい。

そのためには、まず道具のメンテナンスから。

授業後、包丁をキレイな形に
根気強く整えて、
漉きのやり方を1つ1つ復習しました。

まだまだ下手くそですが
少しでもキレイにできるように頑張ります。

包丁研ぎの迷路からは
そろそろ脱出できそうです。

#靴職人になるまで  
#エスペランサ靴学院
#芦原橋 #大阪1期生
#靴職人見習い  
#靴づくり   #革靴 
#ものづくり
#ものづくり見習い  
#革包丁

いいなと思ったら応援しよう!