見出し画像

端材☆メンバーシップ案

私、いろんな業者さんが出す
端材が気になり過ぎます

木材の残りとか パレットとか
タイルの残りとか
ガラスの残りとか
クッションフロアの余りとか
壁紙の切れ端とか
廃盤になった何かのサンプルとか

諸々リサイクルがなされていない物たち

そういう職業の方に会うたび
「そういうのどうしてるんですか?」

って聞いてみます
全員の答えが

「お金払って棄ててます」

産業廃棄物に当たるので
一般のゴミ捨て場に棄てられませんから
然るべき産廃業者さんに
なかなかのお金を払って処分

もちろんそこまで運ぶ時間や労力
ガソリン代、従業員さんの人件費

さてさて
しかし見方を変えたら
これは本当にゴミなのか?

質問に必ずついてくる答えが
「でも見積の段階でお客様から廃棄代入ってるからなぁ」

たとえば木材
仕入れる時に足りないと困るから
必ず少し多めに注文するそうで
余ったらそのまま廃棄という場合も
あるそうなんです

でもお客様からお代をいただいているしそれを転売もできない

産業廃棄物だから
私個人が買い取るとか
有料で引き取るとかも
資格が必要らしい

ある人に言われました
「無料であげるのは大丈夫」

え〜!
え〜!
そうなの?
そう言われたら
なんか
道が
見えそうじゃない?

今日思ったのは
業者さんも忙しいから
それを持ってどこかに
売りに行くのは面倒

誰か取りに来てくれたらいいなぁ
というのが正直な気持ち

端材が出るとは言っても
毎日もらいに来られても困る
あげた端材を誰が
どんなふうに使うかも気になる
転売されないか?
悪用されやしないか?
無断で廃棄されないか?
心配な面もある

欲しい側の気持ちはどうだ?
業者さんの仕事場に
お邪魔して端材くださいなんて
言うのはなかなかできない
でも親しい人だったり
顔見知りなら大丈夫かも?

プロが使う材料
正しい使い方や加工の仕方を
教えてもらいたいなぁ

ならば!これはどうだ?

軟石やを例とします

「仮称 軟石やメンバーシップ」
お互いにある諸々の心配事が
クリアになるように規則を設けて
メンバーとして端材を
活用する方法を考えたり
活用した作品を商品化したり
その素材をPRする活動を一緒に行う

メンバーは「会費」を支払い
業者は端材を無料でメンバーに提供

会費の設定額や使い道は自由

基本連絡はSNS
メンバーのみが見られる
☆端材お渡しデー連絡 業者から
☆材料勉強会 業者から
☆活用作品発表 メンバーから
☆商品販売実績報告 メンバーから
などなど

端材がゴミでなくなる
処分費が減る
使いたい人が使える
新しい活用法が生まれる
仲間意識が高まる
もしかして本職になりたい跡継ぎさんが現れるかも?

お客様にお見積の時に
ゴミを減らす取り組みをしているので
廃棄する物が出た場合
メンバーシップの方々に提供します
と言うのも事前に伝えたらいいし

無理のない形でやれそうな
気がしてきた〜!!

まずは軟石やから始めようかな!

これならうちもできる!と思う方
是非やって〜!!

いいなと思ったら応援しよう!