![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94575295/rectangle_large_type_2_1443426ca1407d194515da2538451d86.png?width=1200)
2022年のプリコネクラン運営雑記
2022年クランバトルお疲れ様でした。
クラン「アドアステラ」リーダーのなのゆめです。
Discord運営にしてから早2年。クランとしては成熟期を迎えた落ち着いた感じになりました。
そんな2022年〆の雑記です。
順位、環境
![](https://assets.st-note.com/img/1672494405932-q04ermaBFv.png?width=1200)
500位以内安定、300位目標を掲げつつ運営。
今年もことなく300位以内付近をうろうろしていました。
SNSのセミオート編成をベースに30人が凸を終えるとだいたいこのくらいに着地するなという感覚が染みつきました。
毎日3凸して、ミスってもどんまいくらいがクラン方針。
凸漏れや凸ミスをちょこちょこしても大体300位以内に収まる感じと思う。なので、1凸の重みも重すぎないかなと。
(〆連携はタイミング合えば、初日パズルはしていません)
ダメージのインフレもまた感じつつ、初日は3段階目までを25人で貫通し終え、4段階目は後の5人で倒せるだけ倒す感じになりました。
5段階目も〆連携したりしなかったり、その場その場でフレキシブルに。各自自分の時間でプレイできていると思います。
人事
メンバーの出入りも落ち着いてきました。今年は計7人くらいの変動。(去年はDiscord運営立ち上げだったので22人)
仕事、日常に影響しない塩梅で回せているのかなと思います。
反省
本戦をしたと思ったが模擬戦でそのまま気づかずに漏れてしまったメンバーに対して、機械的に注意してしまった件がありました。
仕事で多忙そうだったので、もう少し配慮してあげるべきだったなと反省。
その件から雑談にも入りづらい感じにしてしまってたなと……ただ、77463がケアしてくれたおかげで解決。
こういうケアは1人ではしきれないのでありがたかった。77463ありがとう。
今後
以前は寄生対策や良い方を探す時間に労力をかけて来ましたが、メンツが固まってきて信頼できるクラメンのみになりました。
そのこともあり、ほぼ人事に使う時間が無くなりました。(楽になったな)
なので、のんびりプリコネのストーリーを楽しみにしつつ、クラバトもそこそこ頑張って今後も続けていこうかな。