![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148841710/rectangle_large_type_2_94b7ff02d7b9a5ccae9edd8e5702bc30.png?width=1200)
アンラベルトリガー【ネタバレあり】
アンラベルトリガークリアしました!!
以下ネタバレありで感想を書きます。
まだプレイしたことのない方はプレイ後にお読みください。
とにかくね!!!最高だった!!!!
復讐、戦争、約束、平和。
主に政治のお話でしたね。
正直政治とか戦争とか難しいお話を読むのは理解が出来ないことが多くて苦手なんですが、簡潔で分かりやすい説明とシリアスと日常のバランスが良くて最後まで楽しくプレイできました。
特に構成が素晴らしいですね!!
一話ずつ展開していくことで盛り上がりと続きが気になる引きのある演出。
この後どうなるの?!早く続きを読ませてくれ!!!
レイリルートとソフィアルートは面白かったけど正直普通評価でした。
共通ルートが盛り上がりすぎて結末が想像より失速気味というか悪くはないし面白いけどまあこんなもんかって印象でした。
でもね!!
ミリィルート!!!!
最高でしたよ!!!
他のルートだとキャラが結構死んじゃうじゃないですか。
どのキャラクターも魅力的で普通に悲しかったんですよね。
でもミリィルートは主要キャラは生き残りましたね。
死んじゃうENDも個人的には好きでした。
みんなそれぞれに目標があってそれの為に全力で考え生きているわけですが、どれが正解で不正解かなんて難しい。
誰かにとっては正義でも誰かにとっては悪かもしれない。
平和を手に入れるために戦争をしなくてはならない。
現代社会でも学ぶべき内容が多いなと思いました。
ただ殺人と言っても復讐なのか誰かを守るためだったのか。
話をして相手の事をよく知らないと本当の事は分からない。
主人公の性格もドストライクだったなー。
一緒にお酒飲みたい。
一般的なゲームの主人公って女の経験浅くてどぎまぎしたりするじゃないですか。
でもカイ君は分かっててあえてスルーしてみたり胸を揉んでみたり。
余裕のある大人って感じですね。
ミリィとのLIMEの会話特に好きだなー。
皇女だから自分から誘えないだから一緒に映画見たいと言いたいけど言えない。
それをカイは分かったうえで距離を取ろうとする。
でも最終的に折れて自分から誘う。
はぁーーーー!!
この平和な日常でのミリィカイをずっと眺めていたい!!!!
紗衣奈の声が聞こえるのとソフィアの杖の所そうなんじゃないかなーって予想出来てたのでやっぱりねーーー!!!!
って気持ちと声優さんの演技CGが素晴らしくで騙されなかったけど、
うおおお!!!って感情が高まりました。
いいね!!!こういうの好き!!!!
雲の正体は実はエステルなんじゃないかな?と予想していたのですがまさかの佐藤とエステル!!
それは予想できなかった・・・w
どのキャラも好きなんですけれど一番は紗衣奈ですね!!
最初からずっと紗衣奈推しなんですけど紗衣奈の話したらネタバレになるのかなーーー!?
紗衣奈が好きだと叫びたい!!!
人の心が分かっちゃうのって辛いよね。
仲良くしていた友達に裏切られ、尊敬していた人の黒い部分を知ってしまう。性格が歪んでしまってもしょうがない。
でも人間黒い感情を一度も抱いたことが無い人もいないだろう。
表と裏で思っていること考えていることが違うことも当たり前だと思う。
だからこそ言葉にしなければ相手に気持ちを伝える事は出来ない。
初恋は実らないっていうよね。最後切ないけれどもこれでやっと声が聞こえなくなって普通の幸せな人生を歩めるのかなと思うと心にくるものがあります。
あとナダルくん。最初見た時主人公と似すぎてて見分けつかねーーー!
ビジュアル似すぎかよ!!って1人突っ込んでたんですけど
これも伏線だったとは・・・・
本当に余すところなく伏線が張り巡らされてて情報が多すぎて頭まわんない状態でしたが面白かったです。
最後に・・・