イソプロパノール!!!

アルコールは飲めない高校生です。
アルコールって酔うらしいですね。なんか…酔ってみたいんです。高校生のうちに…。
しかし!酒を飲むのはアウト!じゃあどうするか?吸い込むしかないですね?!
ということで学校にいるうちは消毒用のアルコールを吸ってました。
頭痛くなるしふわふわするし、気分良くなるしで幸せです。
でも、アルコールを吸引する効果について調べてみてもあまり研究結果が出てきません。そして何時間も持続するものではないというふうに出てきます。私がまだ15歳だからなのか、思い込みなのかわかりませんが、頭痛は長い間(数時間)続きます。イソプロパノールだからでしょうか???
私は匂いにあまり強くありません。別に香料とかに過敏なわけではありませんが、猛烈な匂いを嗅ぐとしばらく駄目になることがあります。それのせいなんですかね?
合法的にアルコールを摂取する方法だと思っています。どんな方法が正しいのか…。酒税法に適応するエタノール消毒は匂いが弱くて吸いやすいのですが…。
語り合える友達がほしいです…。

いいなと思ったら応援しよう!