見出し画像

皮膚と服が擦れるだけでも痛みが発生・・・

こんばんは。
約1週間ほど放置してしまってました・・・

ここ一週間は仕事が忙しかったということもあるのですが
実は体調を崩しておりました。。

タイトルの通り、ここ最近と言いますか
昔から何の前触れもなく「服と皮膚が擦れるだけでも痛む」という謎の症状が突発的に出てきてしまいます。特に外傷もないのですが。。。
また発生個所もバラバラで今回は右の脇付近の皮膚のみ、昔なら左の脇腹あたりといった一貫性のない症状です。

ただ、今回の場合は痛みが以前よりも目立ち
私生活にも支障が出てくるレベルだったので色んな病院へ行ってきました。すると皮膚科の先生からは「皮膚に異常はないから神経系かも」「一度整形外科で診てもらった方が良いかもだね」と言われました。

皮膚なのに整形外科。。。?
少し気になって調べてみると、「神経障害性疼痛」「アロディニア」という聞いたことのない病気がヒットしました。

神経障害性疼痛
や物理的傷害による末梢神経および中枢神経の障害や、機能的障害による慢性疼痛疾患の一種である。これらの痛みは、本来の疼痛意義である組織障害の警告という意味は既に失われており、苦痛としての痛み自体が障害となり患者の生活の質(QOL)の著しい低下が引き起こされる。
実際に自分がこれに該当するのか分かりませんが、少なくとも整形外科に行った方が良いかもしれません。(Wikipediaより)

アロディニア
通常では痛みとして認識しない程度の接触や軽微な圧迫,寒冷などの非侵害性刺激が,痛みとして認識されてしまう感覚異常のことである.アロディニアは,末梢神経損傷,帯状疱疹,糖尿病性神経障害,抗がん剤による副作用などによる神経障害性疼痛で見られる(J-Stageより)

え、怖すぎません。。??
もし同じ症状の人が居ればどういう対処をしたのか教えてください💦

いいなと思ったら応援しよう!