価値観の違いは別れる理由にならない
相性が良いもの同士の方が付き合いにストレスがないので長く続くというのも一理あると思います。その一方で、自分とは正反対の性質や魅力を持つ人に惹かれることもありますよね。
ただ一つ確かに言えるとしたら、価値観は全くアテにならないということ。
自分と全く同じ価値観を持つ人はいません。価値観というのは人と違って当たり前のものです。
私は、価値観や相性よりも道徳観(善悪の判断)を重視したお付き合いをオススメしています。
恋愛で悩むことの多い、浮気や暴力、ギャンブル、浪費癖、愚痴っぽい、などは全部道徳観によるものだからです。
「いやだ」、「悪いこと」だと思う基準が同じ人を選べば、どちらかが我慢をしなければならないなんてことにはなりにくいです。
それを踏まえた上で、どうしても我慢できない相手のことを、相性が合わない人というんだと私は思います。