大変だけど楽しい3年生
授業がだんだん本格的にスタートしてきました。
まだどの授業もガイダンスのような内容が多いですが、ようやく薬学部の本当の要に入ってきた感覚でとても楽しいです。
1年生の時は、正直、高校理科の延長線上のような内容が多かったんですね。
しかし、2年生後期辺りから薬理学などやっと“薬”についての内容も入ってきて、大変だけどこれこそが学びたい内容だったので楽しいです💊
去年度はメンタル・身体不調も少なからず起こしていたので100%の力で頑張れたか?と問われると必ずしも「はい」とは言えないのですが、何だか今年は穏やかな気持ちで乗り越えられる気がします(*^^*)
完全に個人の感覚なんですけれどね、でも前向きに思うことは大切ですね!
学べる楽しさを噛み締めつつ、講義に臨んでいきたいと思います。
今日の学び
血圧の“上”は、血管が収縮した時の値。
血圧の“下”は、血管が拡張した時の値。
上の血圧と下の血圧の差を“脈圧”といい、脱水症状などを起こすと脈圧は10程度になってしまうため、点滴などで対応する。
3年生では薬理の他に、病態生理も入ってきたのでますます本格化してきました✍️