見出し画像

じわじわ~っと染みるまちづくり川田 真紀氏

 こんにちは。なんとまちづくりオフィスです。
アニメキャラと登場する5人目の紹介者は、川田 真紀さん、初の城端地域の方です♪

 城端地域で看板業を営む川田さんは、現在、城端地域でボランティアとまちづくりの両面で活躍されています。

「私のやりたいことは参加型のボランティア活動が中心。意味のあると思ったことを、楽しみながら取り組める人と一緒に活動している。」
 どの活動もプロモーションなどは一切行っておらず、活動に参加される方々から賛同を得て、それぞれの活動が徐々に広がっているのだとか。
 その中でも特に、旧城端庁舎「あそびば」です!ベルマーク・古切手を収集する「ボランティア基地」に持ち込まれる枚数は徐々に増えており、11月末に7,590.4点分のベルマークを城端小学校に届けたばかり。最近、自発的に整理してくださる人の存在も分かったそうで、じわじわ~っと広がる基地活動に期待も膨らみます。
 また、城端別院善徳寺の庫裏をお借りして、頑固に手作り食材にこだわった「善徳おかいさん」(おかゆとお味噌汁)を、チームで年2回、提供されていますが、それを楽しみにしてくれる人が増えていることが最近の元気の源10万ボルトだそうです。

これが善徳おかいさん(2022.4月)
出典:https://fukunote.jp/topic/johanashidarezakuramatsuri2/?fbclid=IwAR3_uNnSdPST4FffatYYBI7Vnd5Dyc6Sdp5QRCYUvZrL_WJxZ_fb-q9racc


 まちづくりに関しては、「自発的に興味を持ち参加してくれる人をどうやって増やすか」が重要。将来の人口減少を考えると、受け身でいては社会が成り立たなくなるとの危機感が・・・。だからこそ、参加型の活動が周りにじわじわと広がれば、もっと生きやすくなるのでは?
 暮らし方が多様になっているからこそ、社会とつながる場面や地域とのかかわり方にも工夫が必要で、「ボランティア基地」の活動はそういう側面もあることも、コッソリ教えてくれました。

 城端地域で「ボランティア基地」を築く川田さんでした。



 この記事について詳しくお知りになりたい方は、なんとまちづくりオフィスにメールにてお問い合わせください。
メール seisakusuishinka@city.nanto.lg.jp

◇関連リンク
あそびば(Facebookページ)
なんときくばりプロジェクト(Facebookページ)