見出し画像

【2年生】インターンシップ事前学習!職業人講話を実施しました🌈

10月に予定しているインターンシップへ向けて、南部農林高校では職業人講話が行われました👏

職業人講話とは、実際に社会で働く方をお招きし講話をしていただくことで、生徒たちの勤労観や職業観を育てていくことを目的としています💡

今回はその様子をお届けしますっ🌸

5名の講師の皆さんの紹介

今回、5学科に1人ずつの講師の方をお招きしました。
講師の所属とHPのリンクを共有いたします✨
どの企業・農家さんも本当に素敵な取り組みをされております🌸

食料生産科:National passion 沖縄 山城様

https://ec.tsuku2.jp/shop/0000050856

生物資源科:株式会社みやぎ農園Agri Plan  代表取締役 新里様

※HPはみやぎ農園のものになります。

食品加工科:株式会社 首里知念製菓  代表取締役 知念様

環境創造科:株式会社桃原農園 杉山様

生活デザイン科:社会福祉法人松信福祉会 松の実こども園 松原様

職業人講話の目的

改めて、今回の職業人講話の目的は、10月に実施するインターンシップに向けて、各分野のプロの方から専門的な職業について学び、働くことに対する意識を高めることです🔥

また、事前アンケート調査を実施し、インターンシップ前後の意識の変化を検証することで、今後の指導に役立てていきます💪

授業の様子

5クラスがそれぞれの実習室等で1時間、講師の仕事内容ややりがい・大変なことなどの講話を聴いていました。

中には真剣にメモを取ったり、考える仕草を見せる生徒も👀

食料生産科では、糸満市でパッションフルーツ等を栽培し、県外への物流のルートを作り農家を盛り上げる取り組みをされているNational passion 沖縄 山城様が登壇されました。

今後は農業もデジタルとアナログを融合させ、共に発展する共創社会を目指している。自分だけが幸せになるのではなく、他社も含め応援しあいウェルビーイング(継続的な幸せ)の実現へ向け取り組みをしているとお話しをされておりました。

講話の中で、山城さんが運営されている事業のHPやネット販売方法なども伝えてくださり、生徒たちは興味津々でした👀✨

情報に関する勉強、農業に関する勉強、5科目の勉強、
それぞれ繋がりがあることを感じ取ってくれたと思います☺️

食料生産科の講話の様子
食品加工科の講話の様子
生物資源科の講話の様子
環境創造科の講話の様子

講話の後はレディネステストで適性を理解🌱

レディネステストとは、それぞれの職業興味や適性がわかる診断テストです。南部農林高校では、職業人講話の後にこのテストを受け、自身の興味関心や現時点での適性などをみていきます👀🌸

診断テストの中で、これまで知らなかった職業を知るきっかけにもなり、友達とシェアする様子や先生に話を聞く生徒が見られました✨


働くイメージは子どものうちから身につける!

今回の職業人講話を通して、生徒たちは働くことへの理解を深め、将来のキャリアを考えるきっかけになったと考えています☺️

これから10月に控えているインターンシップへ向け、「働く」について考える機会もどんどん増えていきます💪

時代の流れが早い現代。学生のうちから社会との繋がりを実感し、自身のやりたいことや強みを知ることはとても大切です😌

今後も、生徒たちが自分の可能性を最大限に発揮できるよう、様々な取り組みを実施していきます🌈

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?