
人生観固まってきた話しと3次元で推しが出来て自我がやっとこさの話し
最初はちょっと固まってきた人生観書いてるので『いや!』って人パスで。
最近といいますか、ここしばらくでだいぶ自分の人生観が見えたなって。
自分が思うのは、人生どうせ1周しかないんだからどう生きたってなる様にしかなんないなって。20年分の人生を無駄に生きてる人間が何言ってんだって感じなんですけど。
でも、自分がどんな形であれ、クリエイターとして生きたくて今を必死に生きてやってるからってのもあります。きっと。今を今としか生きれないし、過去を無駄にくよって先を心配する馬鹿だけど。
曲のMVイラスト(CG含め)であれ、Vライバーであれなんであれ創って世に出て『あ、この雰囲気は𓏸𓏸さんだ』って思ってくれたらバチくそ嬉しいじゃん。まぁ覚えてくれてなくてもいいんですけど。
でも、人間としては綺麗に生きる気はないですよ。
人間って無駄に知恵があって、その分メンタルボロボロにしやすくて、争いも変にして他の生物よりきっと醜くて、意地汚くて無駄な争いをするなって常々思います。そんな世の中を平和にしたい訳ではないです。もっと荒れろとはちょっと思います。
個人的に1番最高なのは誰からにも忘れられて死にたいっすね。
人生観は一旦ここら辺にしますか。
こっから自我のお話していいですか。良かったら付き合ってください。
約20年程『自我』をさっきの人生観とかに出してこなかったんですけど、最近芽を出しはじめてますね。きっかけとしては、界隈として敬遠してた『歌い手さん』に推しできたのもあります。誰がとは言いません。多分。
今までイラストにしか自我出してこなくて、それも親には『怖い』とか言われてきたけど。それも吹っ切っていいんだなって。もっと自分の作品に自我出していいんかわれぃってなったからだいぶ感謝ですよ。
リアルも少し自我がポロる時もあります。
ってか今まで自我を出すと嫌がられてきたし。それを多分誰も見ないであろうネットの海に流して満たしてたなって。ただの自己満にしかなってないのは重々承知ですよ。でもさ、ネットって結局は自己満じゃないんですかね。ここでしか満たせない何かがあるから皆やってるんじゃないですかね。
でも、最近はストッパーかけてたネットでも自我が前よりでてきたしいっかなって。
創作物にも自我ぶつけて『これ、𓏸𓏸さんのじゃん』とか言われてみたい。言われて〜。
クリエイターやりたいのも自我出しまくりたいからやりた〜い。
そんな事できない時はちゃんと抑えるけど、出してもいい時はいっぱい出したいです。性癖も。
作品で覚えてもらえるのはすっごい嬉しい。でも、人間としては覚えられたくないのは事実。
誰かのために創りたいと自分のためが五分五分なのがちょっと気に障るけど、まぁ自我出していいんだなって思うと楽やね。