サイト作成に使える使えるフリー素材サイトをタイプ別にまとめました
こんにちは。Nankoma運営の骨なし🐡です!
サイト作成などしていると、必ず必要になってくるのが写真やイラスト。
デザイナーさんと協業していれば調達も楽ですが、一人で制作をしていると
素材探しにも時間が取られますよね。
ということで、今日はサイト作成で使える商用利用可のフリー素材をタイプ別に紹介させていただきます。
【注意】
note作成時点では、商用利用可であることを確認済みですが今後、利用規約が変わる可能性があります。
利用規約のリンクも載せておきますので、ご利用時は必ず最新の利用規約をご確認ください。
写真
ぱくたそ
利用規約:リンク
ネタに寄せた素材が多くポップな感じの写真が多めです。
「エンジニアなんだからFAXも~」で有名な画像もここですね。
photoAC
利用規約:リンク
パクタソと比べて、真面目な硬いイメージがあります。
検索機能がすごい使いやすい印象です。
food.foto
利用規約:リンク
特に果物の素材が充実している印象ですが、料理となるとメジャーなものに限定されているような印象です。
GIRLY DROP
利用規約:リンク
ターゲットが完全に女性に絞られているサイトです。
和服の女性の写真を探すときにすごく重宝します。
イラスト
SILHOUETTE DESIGN
利用規約:リンク
シルエットデザインに特化したサイトです。ここはシルエットに特化していますが、姉妹サイトがたくさんあるので、ヘッダーのリンクから辿ってみるのも面白いです。(イラスト系は大体そろってます)
【無料・商用可能】マンガ素材 イラレ用epsとpng画像素材集
利用規約:リンク
効果音、吹き出しなど、漫画的な表現のデザイン素材が揃っています。
FREE ART SOZAI-log
利用規約:リンク
水彩画風のイラストなど、やさしい絵柄の素材が揃っています。
特定の素材に特化した姉妹サイトがあります。
アイコン
ICON BOX
利用規約:リンク
シンプルなモノクロアイコンが特徴のサイトです。
個人的な感想としてはFontAwesomeにかなり似ているイメージです。
IFN 1010 FREE ICONS
利用規約:リンク
ICONBOX よりも抽象度が低く、豊富なアイコンが揃っています。
たとえば人物のアイコン一つをとっても、性別、髪型、マスクの有無で素材が分かれています。
最後に
自分で作る
フリー素材のサイトを紹介してきましたが、共通して言えるのは写真にしろイラストにしろ画像単体ではストーリー性がないという事です。小説の挿絵のように文章の補助として使う分には問題ないのですが、画像だけではストーリーを伝えることができません。
そこで提案なのが画像でありながら、ストーリー性を持つ漫画です。
私たちの運営するNankomaは誰でも簡単に漫画が作れる漫画ジェネレーターです。会員登録や素材の登録など、面倒な手順は一切踏まずにフリー素材を使った漫画を作成することができます。
下の動画は実際に漫画をフリー素材を使って漫画を作るところです。
これなら、絵が描けなくても漫画が作れそうな気がしませんか?
Nankomaは「絵が描けなくても漫画は作れる」をモットーに
日々アップグレード中です。
みなさん、どうぞ使ってみてください!
以上、骨なし🐡でした🙇