見出し画像

【ウィズダフネ 攻略情報あり】鉛等級昇格試験クリア(Lv.30まで上限引き上げ)

皆様、こんばんは。

ウィズダフネ鉛等級昇格試験をクリア(Lv.30まで上限引き上げ)しました。

何千ものゲームをプレイしてきましたが、このタイプのゲームは機会がなかったこともあり、あまり経験がなく苦戦していましたが、なんとか試験をクリアしました。

ここからは攻略に関することを書いています。











普通にプレイしていて継承をほとんどしていない状況だと、ぎりぎりクリアできるかできないかくらいに設定されている感じです。

快勝はできないようにできているようです。

僧侶は必須で、魔法使いは一列攻撃ができるのでいた方が良いという感じです。

Lvは全員20です。

装備は効果を見て、装着、強化をした方が良いです。

対魔装備は必須です。

前衛は防御力重視で後衛の僧侶は神力、魔術師は魔力重視です。

ボス戦は回復魔法、味方の回避上げまたは敵の命中下げ、アーマーブレイクが有効です。

敵のボスが呼ぶ仲間は一列魔法を使ってもピンピンしているので、前衛の攻撃も併用しました。

途中でMP切れ、補助の必要がない、攻撃の意味がほとんどないキャラが出るターンがあるので、火球の巻物を多め、1~2個傷薬を持って行きました。

できるだけ、ボスはマップ東側よりも西側出現時を倒すべきですが、東側でもほとんど損害を受けない場合があるので、諦めるべきではないように思います。

逆に、西側で詰む場合もあるので・・・。

万全の状態で戦っても、呼ばれる敵が苦手な相手ばかりだったり、味方一人に攻撃が集中したり、会心を出されたりして味方が即死する場合があります。

個人的におすすめなのが、死んだ仲間を手で一発で復活させられるようにリズムで慣れておくことです。

リズムをつかみ、目を閉じてタップします。

目を開けたままだと視覚に囚われて反応が遅れるので・・・。

これができなくても、幸い三回までなら再起して一からボスに挑めるので、運が良い状況を引けるまで頑張ればなんとかなると思います。

これであとは認識票を集めてレベルを上げればストーリーのラスボスも倒せるのではないかと思うので、頑張ります。


#ウィザードリィヴァリアンツダフネ #ゲーム #生活 #音楽 #漫画 #マンガ #イラスト


いいなと思ったら応援しよう!

COPAN
よろしければサポートお願いいたします(^^)