2022年6月 わくわくチャレンジday
6月のわくわくチャレンジdayは、
『動物漢字クイズ』
『食べ物漢字クイズ』
『夏祭り』
の3本立てです!!✨
◎動物漢字クイズ
まずはチーム発表!
チーム分けも企画者の子たちで考えています😊
今回も、自分たちでパワーポイントを使って発表のスライドを作っていました!
まずは初級編。
1年生も見たことある漢字かな??^^
だんだんレベルがあがって、、、
さて、最終問題!これはなんと読むでしょう。。!
難しい。。。
けど、みんな「難しいね」で終わらさず、考えた答えを言います!!
先生たちも必死で考えてます笑
(ちなみに、答えは1のオットセイです!!)
(問題をつくっている時間にすごい知識がつきそうですねsima)
たくさんのクイズで、楽しく漢字も覚えられますね!!
◎食べ物漢字クイズ
次の企画チームは、食べ物でクイズを考えてくれました!
「なんか、広告で見たことあるかも!」
「これは知ってる!」
「なんだこれ!!」
いろんな声が聞こえてきました^^
そして、今回のパワーポイントは前回よりもバージョンアップしていました!!
なんと、パワーポイントのアニメーション機能を完全に使いこなしていたのです!自分たちでパソコンを触っているうちに見つけたそうです。。。!
「これすごい!!」
「やり方教えて!!!」
とみな興味津々でした^^
みんなが見やすいように、みんなに楽しんでもらえるように、という気持ちがたくさん伝わってきた企画でした!😊
最後には、かわいいイラストとメッセージも❤️
◎夏祭り
ここでお知らせですが、7月のまなあそ縁日で「夏祭り」企画を予定しています!(7月30日予定)
詳細は改めてご案内させていただきます。
夏祭りをするならどんなことをしたい?どんなお店を出したいかなぁ?とみんなから意見を聞きたくて投げかけると、
「これ作りたい!」「こういうのしたいんだけど!」とみんなからたくさんの案が!お店も出したい!という話になり、今日は流れで少しだけ作戦会議をしてみました^^
どんどんアイデアが出てきます!
みんなのスピード感にこちらが圧倒されました!
7月のまなあそ縁日「夏祭り」企画に向けて、平日(時間あるかな、、、)や7月のわくわくチャレンジday、夏休みの時間も使いながら、有志で準備をしていきたいと思っています!
土曜日なので習い事や予定がある方もいるかと思いますが、わくわくチャレンジday(7/23)、まなあそ縁日#3(7/30)もぜひご参加ください!😊