![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74242260/rectangle_large_type_2_8823a7e8e9b852d62a54c3b75219fd4d.png?width=1200)
【受付終了】2022.4.8「140字の日常会話」
人は物語で通じあう。伝わる。ロジックよりも。
ストーリーテリングとは、伝えたいメッセージを物語で届ける手法である――国語が苦手だったごく普通のOLがツイッター開設からたった100日でフォロワー数2万人を達成。独特の文体は「あっきゃん構文」と呼ばれ、日常の情景に乗せてちょっとした「気づき」を与えてくれるその内容は、ストーリーテリングの手法に則っていると評されるように。「わかる!」「響く!」でバズり続ける“Twitter界のストーリーテラー”による、初の文章コミュニケーション教本。
ツイッターやインスタ、note、LINE。テキストやスタンプ、写真や動画、コミュニケーションは、みるみる気軽に簡単になってきた。発信することも誰もがするようになってきた。だからこそ言葉に向き合いたい。文章に。何を乗せるのかを考える。
agora nightで自分の文章やテキストコミュニケーションを振り返る時間を。
今回の本はこちら!
agoranight概要
agora nightでは毎週変わるテーマで中高大学生・社会人がフラットにしゃべったり、表現したりする時間です。多種多様なテーマと、ちょっと癖のあるワーク。オンラインだから、多世代だからこそのコミュニケーションが生まれます。初参加のひともフラットに楽しめるのでぜひお気軽にご参加お待ちしています!
◯時間:19:10-20:20
◯開催方法
Zoomを使用してオンラインで開催いたします。通信環境のご準備をよろしくお願いいたします。
◯参加費
大学生:初回無料(2回目以降123円/agora people無料)
社会人:初回無料(2回目以降1,500円/サポーター無料)
※初回の方のみ全日程に参加可、2回目以降の方は第2・4週のみ参加可
中高生:無料
お申し込み
お申し込みは「なんかしたい公式LINE」へ!※すでにご登録いただいている方は、メニューの申し込みフォームをお送りください!
①合同会社なんかしたいLINEをURLから友達登録
②フルネームを記載してメッセージの送信
③イベント申し込みフォームをお送りします!もちろんイベントに関するご質問等もLINEにて受け付けておりますのでお気軽にご連絡下さい(^^)
④お申込み後は、当日までにZOOM URLをLINEにてお送りいたします。
なんかしたいLINE:https://lin.ee/utF8jOs
※申し込みフォームで企画開始時間の1時間前以降にお申し込みの場合は、必ず「LINE」でもご参加されることお送りいただけますようお願いいたします。18:00以降は企画準備のためフォームを確認できない可能性がありますのでご協力お願いいたします。
合同会社なんかしたいについて
合同会社なんかしたいWeb:https://nankashitai.com/
agora night Web:https://agoranight.studio.site/
なんかしたいサポーター:https://nankashitai-supporter.studio.site/