見出し画像

驚愕!まだチープな用紙をつかっているのかい?

こんばんわ、今日もお疲れ様です。note書く人ならここで絶対に笑いをほしいところです。

今年開業した行政書士のみんな、プリンタ買ったかな。かってるよなぁ。
年賀状をポチポチカラー印刷するようなプリンタじゃないぞ。時間の無駄やで。レーザープリンターお勧めです。
ちなみに僕のは……
前の記事紹介します。

となると
こだわるべきところは
あとは紙じゃないでしょうか。

用途によって使い分けています。
3種類あると思います。
①お役所に提出する用紙
②お客様に見積とか控えとか成果物として差し上げる紙
③事務所で使う紙

行政書士の仕事は、多くの場合大量に印刷して
用紙を沢山消費します。
節約も経営上大事ですが見栄えも大事ですよね。
せっかくお問い合わせをいただき
出した見積書や提案書類が
薄っぺらい紙だと
ちょっとなんだか。


気になるんです。

まえおきは
ともかくとして。

コピー用紙の知識の紹介
すこし知識を共有します。知っている人は
僕の文書間違いないかチェックお願いします。
万が一まちがえがあったら連絡ください。
待ってるよ(裏で言うのは、あかんぜよ)

ここからはA4の用紙でのお話です。

1.用紙の重さ

重さについては、2つあるんや。

坪量と連量

坪量、「つぼりょう」と言います。
面積でいうところのあの坪ですよ。
ちょっと異なりますけどね。

坪量(つぼりょう)
坪量とはは1平米分の大きさの板紙の重さです。
1平米ってなんだよ。

1㎡のことです。
単位はg/㎡で表します。

連量
連量とは同じサイズの紙を1,000枚積み重ねた時の重さです。
紙や印刷の世界では1000枚の紙のことを1連と呼んでいます。
だから連量!
単位は㎏となります。

ちょっとまって
なんで紙の重さの話になるんや?

同じ枚数の束を比較すると、重いほうが紙が厚いとなるでしょ。
で重さが大事となります。

あともうひとつ
おった!

マイクロメートルとよみます。
ミクロンやないの?
同じです。「ミクロの決死隊」
ふるっ!

マイクロメートルとは
一ミリは何メートルですか?
1メートルの1000分の1なんです。
それではまだ1枚の紙の厚さが測れません。
薄いからね。

その1000分の1がマイクロメートル、
そう、これ ㎛

この3つ
OKですか。
スペックには、これらが書いてあります。
「坪量/☆☆ g/平方m」「㎛」

用紙の種類
コピー印刷用紙は大きく分けて3つ
「普通紙」「上質紙」「再生紙」などです。

「普通紙」とはPPC用紙とも言います。普通にコピー用紙といっているのは
この辺が多いです。
「上質紙」とは化学パルプ100%の紙です。普通紙よりも白く仕上がりもきれいですね。
「再生紙」リサイクル紙が配合されています。ものによっては、リサイクル費用が含まれている場合があります。

さてどれを選ぶかが今日のおはなし。

行政書士事務所では色んな書類を集めたり作成します。
副本も提出したり、お客様に写しを納品したり
控えでコピーを取る場合もあります。
殆どはスキャンして保存ですが。

1.エイピーピー・ジャパンの再生コピー用紙

「再生紙」から。

エイピーピー・ジャパンってご存知でしょうか。
僕は知らなかった。ホームぺージでお勉強。
「世界トップレベルの製紙メーカーであるAPPグループ」の販売会社
そして
APPはインドネシアに拠点を置く複合企業sinarmasのグループ会社だって。
「APP(アジア・パルプ・アンド・ペーパー)グループは中国、
インドネシアに生産拠点を持つアジア最大級の製紙会社」のようです。

amazon記載のspecです。
APP 再生コピー用紙 エクセルプロリサイクル A4 500枚

白色度82%
古紙100%
グリーン購入法総合評価値 80
紙厚‎0.09 ミリメートル
坪量‎70g/平方米

2.エプソン ビジネス普通紙(A4・500枚) KA4500BZ

白色度82%
厚さ0.10mm
坪量‎73g/平方米

3.トップバリュー プライベートブランド

よし!エコノミーコースも見てみよう。
坪量 約60/平方米
FSC ミックス FSC C005942
FSC認証とは、持続可能な森林活用・保全を目的として誕生した、「適切な森林管理」を認証する国際的な制度のようです。

FSC ミックスとは認証林からの原材料、FSC管理木材、適格なリサイクル木質繊維の組み合わせを含む製品らしい。
いろいろあるね。

近くのイオンで何度が買ったぜ。安いからね。

ということで、なんかお徳用コピー用紙の紹介みたくなったけど
3のトップバリューのは確かに薄いと思う。
なので普段使いに愛用しています。

2のエプソンの紙は紙厚がある分確かにしっかりしている感があります。
提案書や見積書に使っています。
お役所に出す最低レベルという僕的感じ。

では
エコな生活の1は?
白色度82%とうたっているが
なぜか僕には、それほど白いとは感じないないのです。
これもお客様提出用ですね。

こんな感じです。













いいなと思ったら応援しよう!