![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73294818/rectangle_large_type_2_3eb66d3dd5ff80f279b9bbc78f8598af.png?width=1200)
沖縄の最新トレンドスポット!雨の日でも楽しめる穴場「南城美術館」
「沖縄には既に何度か行ったから、新しいスポットを開拓したい!」
「沖縄に住んでるけど、最近新しく行ってみたいところが無い・・週末にサクッと遊びに行けるスポットないかな?」
こんな風に思っている方必見!今回は、沖縄の最新トレンドスポット「南城美術館」を紹介します。
那覇市から車で45分ほど、南沖縄に位置する南城美術館。アートはもちろんのこと、小高い丘に位置するため絶景まで楽しめる最新スポット。南城美術館の魅力を余すことなく伝えていきます!
■オススメポイント① 何度行っても飽きない!最新「情景型」美術館
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73294617/picture_pc_45cbee6e34b8a288da183b8a140a13aa.png?width=1200)
実は南城美術館は、2022年春にプレオープン予定の新しい美術館。
コンセプトは「情景型美術館」で、来館者にこれまでにないアート空間を提供します。
常設展示場ではアーティストと交流することができる日も。運が良ければアーティストのレクチャーが開催されています。
また、2つある企画展示室の展示物は1か月に一度変わるため、訪問するたびに新たなアートに触れることができます。
■オススメポイント② 雨の日でもたっぷり楽しめる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73294710/picture_pc_cd1c5c21333b7d6c5c9f669cec7dd737.png?width=1200)
亜熱帯の沖縄は、予期せぬ雨に見舞われる可能性が高いエリア。
雨でもアートを思う存分楽しめる、那覇市から日帰りで行ける便利なスポット、という点もこの美術館の魅力の一つです。
■オススメポイント③ 絶景!沖縄の海を見下ろす絶好のロケーション
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73294750/picture_pc_0cb561e567bf8fa15f988946f5aaa3ee.png?width=1200)
南城美術館は小高い丘の上にあるため、南沖縄の美しい海が見渡すことが。
美術館内のオーシャンビューテラスからは、まさにインスタ映え間違いなしの絶景を望むことができます。
忙しい旅程の中で一息ついて、旅疲れをホッと癒すこともできるスポットです。
■オススメポイント④ 美術館からわずか5分!世界遺産にも行ける
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73294778/picture_pc_c581990a2d3a958d71e991609a2e2a90.png?width=1200)
南城美術館から車でわずか5分のところにある世界遺産「斎場御嶽」。
琉球大国の創世神「アマミキヨ」が創ったとされる琉球大国最大の聖地と言われるこの世界遺産は、一度は訪れたいスポットです。
不思議なエネルギーを感じられる、豊かな緑に囲まれた斎場御嶽。南城美術館と合わせて足を運べる、必見の聖地です。
■まとめ
南沖縄のトレンドスポット「南城美術館」を紹介しました。アートだけでなく、絶景のオーシャンビューや、近くの世界遺産まで楽しめる絶好のロケーションが魅力的な美術館。
沖縄に住んでいる人も、これから観光予定の人にもおすすめのスポットです。
<南城美術館 詳細情報>
アクセス :那覇市から車で約45分
南城美術館公式インスタグラムはこちら。
https://www.instagram.com/nanjo_2021/