![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62551255/rectangle_large_type_2_988bd5327d39830d8fa9a665b9300774.png?width=1200)
th12のゆるふわ民は見とけよ~【スパネク編】
th12シリーズ第2回、今回は使ったことない人も多そうなスーパーネクロでやんす。
実は私も最近まで1度も対戦で使ったこと無かったんですよスパネク
理由は通常ネクロって本体は弱いけど召喚する骨を盾や攻撃に利用するっていう、ある意味ファンタジックで厨二心をくすぐるユニットだったから良かったのにスーパー化したら非力な魔法使いがムッキムキになって持ってる杖で相手を殴り倒すみたいな感じになってて
いくら何でもスーパーになりすぎちゃう?
という何とも言えない思いから敬遠してました。見た目の変化もスーパーサイヤ人2→3ぐらいの別人感、絶対筋肉で問題解決していくタイプ。
脳筋苦手なんだよなぁ…
ところが9月のクランリーグ、ひょんな事からth14垢でスーパーネクロを解放する事になったんす
絶対全壊を取りたい局面でプランを練っていたらスパネクが最適解という結論に至り解放
んで解放しちゃったからせっかくだしスパネク使ってみるか…という事でそのままクランリーグで使ってたらスパネクで5日連続で全壊出来ちゃって
コイツめちゃくちゃ強いやん
って。
ほな早速スパネクというユニットの特性書いて行きましょうかね~。今日はしっかり理解していって、どうぞ。
強い理由
・40枠なのでヒーラーがほぼ確実にスイッチする
・召喚するビッグボーイ(卑猥)が非常に優秀な盾かつ攻撃役
・ビッグボーイだけでなくスパネク本体の耐久力も高い
なんか強い理由が少ないなって思わん?
耐久力があってヒーラーがスイッチする事とビッグボーイ(卑猥)がいるだけやんって。
でもね、この2点クラクラに置いてめちゃくちゃ大事なんすよ。クラクラ史においてヒーラーで如何にユニットを回復させ続けるかってのは永遠のテーマでしてね
古くはth6でのジャイヒー
th8ではゴレヒーが生まれ
th9でクイヒーが使えるようになる
言い換えるとクラクラというゲーム、ヒーラーが最重要ユニットと言っても過言ではないくらいにヒーラーゲーなんす。そのヒーラーの力を最大限に享受できるのがスパネクというユニットなんやね
「ペッカでもよくね?」
バッカモーン!(波平)
ペッカは25枠だから意外とヒーラースイッチしにくいんじゃ!しかもペッカは近接攻撃ユニットだからしっかり中に入れても意外とバラける!その点スパネクは遠距離攻撃ユニットだからまとまって動きやすいんじゃ!
つまり耐久力のある遠距離攻撃ユニットがまとまってヒーラーの回復を受け続けるから全然死なないんやね。何が強いってそこが強い、マジで死なへん
これだけ言ってるとそしたら最強ユニットはスパネクで決まりですね⁉︎という極論マンが現れそうやけどちゃーんと弱点もあるンゴ
時間切れが起こりやすい
筋肉搭載しすぎて動きがめちゃくちゃ遅い
パワー(耐久力)に能力全振りしてるからちょっとバランス悪いっす。スパネクを使う場合しっかりと時間マネジメントをしてあげる必要があるわけやね。
さて、ここまで読んでスパネクというユニットがしっかり理解できたかな? それでは実践編へと進むで
th12におけるスパネク運用
はっきり言ってth12の防衛施設でスパネクを止める事はほぼ無理。そもそもコイツth12でも14でも同じユニットレベルの時点で明らかなブッ壊れユニット
th14の防衛施設でも耐えれるんやから12なんか余裕で耐えます。つまり敵は時間切れだけ。
時間切れをどうやって無くすかが腕の見せ所なわけやね
天災と投下兵舎はマスト
天災は時間短縮効果が非常に高いです。スパネクする時は天災ありきで考えましょう。前回の記事にも書いたけどth12のitは雷4クエイク1で壊せるため非常にコスパ高いっす。これを使わない手はないわな
また投下兵舎もサイドカット、外周掃除能力が高いのでほぼ必須。th12のスパネクはこの2つを使っとけば間違いない。
天災を打つ前にハゲヒーをスタートさせましょう
慣れてないうちはどうしても天災を先にやりたくなるけどその10秒が命取り。スパネクをやる時は最初にハゲ🦲を出す癖を付けるべし。そしてハゲヒーは長くても30秒まで!(目安)
これ以上やろうとすると時間切れになりやすいからね、ちなみにハゲはグランドウォーデンの事やで。
編成は動画の通り
ヒーラー4or5 スパネク4ぐらいが一般的
残りはホーミング回収バルーンやお掃除ユニット入れる感じやね。
攻める際の手順は
・ハゲヒー
・天災
・サイドカット終了後クイーン+スパネク投入
・穴あけ(ジャンプインも可)
・逆サイドのカット用にキング投入
・ホーミング回収バルーン
・投下兵舎
・適宜レイジ、毒、トームなど
の流れでオッケー。ジャンプは積めて2、できれば1に抑えたいので基本スーパーwbで一層目を開ける事が多いです。
投下兵舎の中身は
「ホグ8」「バルキリー5」「イエティ2ウィズ1」この3つから選ぶ感じ。ホグ新レベル実装されたのでホグ入れときゃとりあえず良いと思うンゴね
ここで注意点
投下兵舎はキングより遅めに出す
投下兵舎を早く出してしまうと中身も早く出てきてしまうやろ?例えばホグを入れてるとスパネクの進行スピードが遅いのでホグが先行して防衛施設に打たれてすぐ死んでしまうわけや。
なのでスパネクのサイドカットは出来るならばキングだけで行って、投下兵舎はスパネクがある程度中でターゲットを取るタイミングで出してあげるとウィズも中身のホグも生き残りやすい
投下兵舎から出てくるウィズ、中身のホグが生き残ることで時間切れ防止にもなり全壊率は上がるやで。
💋まとめ💋
・th12のスパネクは天災と投下兵舎がセット
・ハゲヒーを最初にスタートさせてから天災を打つ
・ハゲヒーはMax30秒まで!
・投下兵舎は少し遅めに!
それでは良きスパネクLIFEを。