厄介者になるな 怒ってくれた人にすり寄る
最近の若者はとよくいいますが、最近の若者とせっするからそう思うのだろう。前は若者に対しては、最近の若者とはいわない。
もっと若い子には、最近の子はっていう
この言葉にプラスの意味を見出せないのは私だけでしょうか。
お疲れ様です。ナニモノです。週末海岸清掃をしたり、サラリーマン大家をしたり、 #note にアウトプットしたり、父親として家事に育児に頑張ったりしています。
本当に!!日々お疲れ様です。
もう少しで年末。今年も終わりですね。
なんじゃかんじゃ気苦労の多い時期
皆様本当にお疲れ様です
怒られているのにその態度違くない?と思う人いません。
なんか怒られてるけど、自分は悪くないむしろできると思っている
そんないきってる人いませんか。
「いきってる」 「イキってる」
どっち?
別に怒られてるんだからシュンと白とか思ってないです。
コールレスポンスがこちらの望むものなら問題ないんだと思います。
でも、いきっちゃう人に直面した時、、、
あ、こいつわかってないな。怒られてることから逃げようとしてるな。
めっちゃ自己肯定してる。
責任逃れの言葉選びしてる。
そんなこと思う場面ありませんか。そんな子いませんか?
残念ながら若い世代に限らず、私は複数いると思っています。
絶対勝てない手札で上司に反論する子。
「え、そこでそれいう。それこうかないよ。いやむしろ、、、」
みたいな反論をしちゃう子っている。
無意識のリアクションなのか、自己防衛か、無意識で拒否しているのか、自尊心が高いのか、自己肯定感が高いのか、間違ってることに気付かないのか
色々可能性がありそうですが、絶対にもったいないしやめた方が良いと思う。
なんでか、、、
「もういいや、、、」と思ってしまうから。
「え、絶対つたわってないじゃやん」
これ、上の世代にもいるんです。だから別に若い子だけが問題じゃない。
恐らくそのまま年を重ねた人がいるのでしょう。
上にいても厄介だし、下にいても厄介
そう!そういう人って厄介なんです。厄介だから絡みたくない。
そういう人に限って、質問してきたと思ったら
なんでなんでの繰り返し。
もう少し考えろ!!今そっちが答えだすターンだぞ
ってことも
普段、質問なんてしてこないでリアクション間違えていきってるくせに
、、、、
特定の個人の話ではありません。
そういう人います。皆様の周りにはいませんか?というお話です。
怒られる、指摘される立場になれば、くらった後にその人に歩み寄ってうまくいくように使用と思う方が絶対によい。
私も大学生や入社当初は、いきってた。なまいき。くそやろーw
経験を重ねると。それじゃ通用しないというのがわかってくる。
経験を重ねても年を重ねてもわからないやつはわからない。
この場合、わからないことが悪いんではない。そのまま行くと厄介者になるよってことを言いたい。
もういいや
って思われる人になる
損
シンプルに損
怒られることがいいかどうかは別として、注意されなくなったり、教えてもらえなくなったら。そういう人になったら誰もフォローしてくれなくなる。
信用にかかわる。人選に関わる。
間違いないと思う。だってその人が責任者や窓口に着いたとき、
「あいつか」って思いますもん。
ここまで書いておいてなんですが、私が私の主張を満たすような人間ではないことは付け加えます。
そうありたいという願望を含んでいます。
怒られたらまず理解したことを伝える。
提案をされたらまず受け止める。
納得がいかない時、わからないこととわかることをわけて確認する
怒ってくれた人、指摘してくれた人にクリンチ(感謝する)
その人からもう一度チャンスを貰えるように努力する
チャンスを失いたくない。
家族であれば、何回でも同じこというし、何回でも伝える。
家族だから。見捨てれないから。
でも、同僚や部下上司顧客はそうはいかない。
向き合っていく必要がある。
だからクリンチする。クリンチにも技術が必要。勇気が必要。
突っ込む。
黒ナニモノ風にいうと、その人に懐く。
真っ黒ナニモノ風にいうと、クリンチして存在感を示してやろう。
相手の扱い方を覚える
大事!!
もっと大事なこと
くそみたいなよくわからない注意や指摘には、言葉を整理して
その人よりロジカルに言葉にして確認する。
言葉を並び替えて優先順位を決める
やばい人には近づかないw
これはいきってるんじゃない!自分が殺されない努力。
自分の能力を低く評価されないための能力。
結構正解だと思うのですが、、、
いろいろ
ありますよね。
皆様日々お疲れ様です。
Look UP
それでは、素敵な一日をお過ごしください