NANIMONOさんTDCスカパー放送の視聴方法をまとめてみました!

NANIMONOさんTDCスカパー放送の視聴方法をまとめてみました!
管見の限りですので、見落としや間違いなどありましたらすみません、、ご指摘ください、、
参考程度に…!


【スマホでみる】

TVがある場合

スカパー公式サイトにて「TBSチャンネル1&TBSチャンネル2」を契約
ネットで申し込み:https://promo.skyperfectv.co.jp/guide/?tbsch=howto
電話で申し込み:0120-556-365

アプリ/ブラウザにて視聴可能!
スマホ:https://www.skyperfectv.co.jp/service/portal/bangumiapp/
PC:https://streaming.skyperfectv.co.jp/

TVがない場合

スカパー契約にTVに付属するB-CAS/ACASカードが必要
これがないと契約自体ができません…。
TVを買うか、TVを持っている知人や家族にお願いするのが現実的かも…。
※変な話、B-CASカードさえあれば契約はできるので、ポータブルTVやチューナー等を持っていればなんとかなっちゃう場合もあります。もし分からないことがあればXのDMなどで聞いてくだされば力になれるかもです…! TVがない=絶対みれない、というわけではないので…!

【TVでみる】

まずは自宅にCS受信環境があるかを確認します。
TVのリモコンのCSボタンを押して、番組表などからチャンネルをCS161に合わせます。

TVでCS161チャンネルが映る=CS受信可能

スカパー公式サイトにて「TBSチャンネル1&TBSチャンネル2」を契約

30分程度で視聴可能!

TVでCS161が映らない(案内表示もない)=CS受信不可

この場合、TVで視聴するにはCS受信環境を整える必要があります。CS受信環境がなくてもスマホ視聴はできますので、スマホでいいという場合はその方がシンプルです!
CS受信環境を整える方法は以下のいずれかです。

①CSアンテナを設置する
②光回線経由でみる
③ケーブルテレビでみる

※どの方法も視聴可能になるまで時間がかかりますのでご注意ください。アンテナ設置が上手くいけば早いと思います。いずれにせよ放送日までに受信環境を整えるのはぎりぎり or 難しい可能性が高いので、スマホ/PC視聴がおすすめです…!

パターン1 CSアンテナを設置する

自宅にアンテナ設置可能な箇所があるか確認
参考:https://www.sharing-tech.co.jp/antena/bs-antena-secchi/

アンテナ購入
例:https://amzn.asia/d/072urehF

業者に依頼 or 自分でベランダなどに設置

TVでCS161チャンネルが映る

スカパー公式サイトにて「TBSチャンネル1&TBSチャンネル2」を契約

30分程度で視聴可能!

※費用:アンテナ1万円前後+設置依頼1~2万円程度
※賃貸の場合、大家の許可が必要
※アンテナ受信範囲がシビアなので事前に要確認
※自分で設置する場合にネックとなることのひとつがベランダなどから室内へのケーブルの引き込みです。エアコンダクトを通す方法などは大変ですが、フラットケーブルなどを利用して窓枠を通す方法なら簡単なのでおすすめです!
例:https://amzn.asia/d/05f89faN

パターン2 光回線経由でみる

自宅の光回線プロバイダでテレビを視聴するサービスを確認(例:ソフトバンク光テレビなど)

申し込み
↓(この間数日~数週間かかります)
工事 or 機器設置

TVでCS161チャンネルが映る

スカパー公式サイトにて「TBSチャンネル1&TBSチャンネル2」を契約

30分程度で視聴可能!

※費用:プロバイダによる(例:ソフトバンク光→契約料3,080円+工事費13,200円~+月額825円)。
※ネット回線から新規で申し込む場合は開通工事までにかかる期間に注意
※サービス対応地域に注意
※NANIMONOサイン入りポストカードのプレゼントの対象外条件に注意↓
「TBSチャンネル1&TBSチャンネル2を基本プランやセレクト5などその他パック・セット商品でご契約の方」は対象外
「J:COM、ケーブルテレビ、ひかりTV、auひかりテレビサービスでTBSチャンネルをご契約の方」は対象外

パターン3 ケーブルテレビでみる

プロバイダの選択

対象エリアの確認

契約の申し込み

(必要に応じて)工事

TVでCS161チャンネルが映る

スカパー公式サイトにて「TBSチャンネル1&TBSチャンネル2」を契約

30分程度で視聴可能!

※費用:プロバイダによる
※賃貸の場合、大家の許可が必要
※申し込みから工事完了までの期間に注意
※NANIMONOサイン入りポストカードのプレゼントの対象外条件に注意↓
「TBSチャンネル1&TBSチャンネル2を基本プランやセレクト5などその他パック・セット商品でご契約の方」は対象外
「J:COM、ケーブルテレビ、ひかりTV、auひかりテレビサービスでTBSチャンネルをご契約の方」は対象外

録画をしたい場合

申し込み方法などは上記と変わりませんが、録画をしたい場合はTVではなくレコーダーのB-CAS/ACASカード番号で契約する必要があるので注意です!
既にTVのカード番号で契約してしまったという場合は、カスタマーセンターに問い合わせて契約のカード番号を変更することができるのでご安心ください(^^)

【まとめ】

以上です! ご参考までに…!
光回線やケーブルテレビを今から申し込むのは期間的に厳しいかもしれませんが、スマホやPCならすぐに視聴できますのでご安心ください…!
TV自体ない場合は契約のハードルがちょっと高くなってしまいますが、方法がないわけではないので、不明な点などあれば直接DMなどもらえたらと思います!

申し込みの際は加入きっかけに「NANIMONO」と記入することをお忘れなく!
ポストカードプレゼントの申し込みは7/31までなのでそちらもお忘れなく!
https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/present/nanimonopre_202406/

スカパー契約は↓から
ネットで申し込み:https://promo.skyperfectv.co.jp/guide/?tbsch=howto
電話で申し込み:0120-556-365

放送楽しみましょうねー!!

いいなと思ったら応援しよう!